あなたにもお花をあげましょう

あなたにもお花をあげましょう

こんにちは。うっちぃ先生です。
北海道北見市で少人数精鋭塾やってます。
中学生、高校生、大学受験生と日々楽しんでます!
Lovin' Seminar(ロビンゼミナール)と言います!
人に笑われるくらいのデカい夢、持っていこう!

ブログが久々!


夏休みに突入しております。


今年は夏のみの苦手克服!得意をさらに得意に!


という事で、数学3の積分計算を圧倒的に強くしてます。


高校受験もここの地域のボーダーが驚くほど低く、だからこそ受かることは前提の勝負。


ぜひ難関目指していきましょ!


スポットなので、夏休み、出遅れちゃった方も


ぜひ、一緒に勉強しましょ!


楽しませます。

6月も過ぎるのが早い。


何かを発信しなければ…と思いつつも、月日は流れる。


夕方、自分の中で一番ダレる時間。


この時間にいかにストイックでいれるかが勝負。


いつかはやれる…と言語化してなくても思っちゃっていることは、


絶対やらないのでやる。


春先に落ち込む権利があるのは、


やる事やってきた人だけ。


落ち込んでいる人の多くは


落ち込んでいるのではなく、


見積もりがただただ甘かっただけ。


それじゃダサい。


でも春はみんなやさしい言葉をかけてくれる。



群れるな。


悟るな。


今日も楽しもうと思います。




すといっくいずびゅーてぃほー。




一緒に勉強しよ。


週末、いろいろ出かけていたのですが、


フードコートやマックなどで体育祭帰りと勉強している中学生が多くいました。


ワーク提出あるから、みんな埋めてるんやな〜とやはり気になる。


まー広げてるけど、勉強できてる人は多くなかったのは仕方ないよね〜。


図書館は飲み物が飲めないから、勉強難しい子もいるよね。


自分も図書館で勉強するときは、小さいペットボトルをトイレに持っていって飲む。


「一口くらい…」と思ってたが、隣で勉強してる方がおもっくそ怒られてたので、


自分もそれからビビってます笑


パラボの机でやってる人もいますね。


街のコワーキングスペースは入ったことがないのでいるのかな?


結局、家や塾でやってる。



僕の中学生の時は塾に自習室がなくて、


いつも図書館に行ってた。 


塾は隣町だったのですが、


その街の図書館は学校ある時間に行くと色々面倒で、


結局、中学校近くの自分の町の公民館に行ってましたね。


教育委員会の人とは仲良かったので。


小学校は少人数のとこ行ってて、小6で合併。


いかなくちゃ行けないんだけど、


急に6時間の講義形式の40人学級になったら地獄。


「社会の縮図」とか色々言われたけど、


気がついたら閉校した学校に通ってたよね。


ま、取り壊されて、行き場は公民館の休憩スペースになった。


そんな流れを教育委員会の人たちは知ってたから、居させてもらえました。


勉強も少し教えてもらえた。


今、そこでは公設塾もやってるみたい。


インスタでその様子を見ています。




継続だけが力なり!


学ぼうな。