以前にも何度か日記にも書いてますが
藤戸さんの「お金を出してもいいよ!」と言えるくらい欲しいものはありますか?
~ということでTwitter上の「 #これほしいFF11 」で意見を求められていた件ですが
ある方のクレクレがあまりにも酷かったのでついレス的な感じでコメントを残してみたところ
同じ内容の長文4つをBOTのように連投されていました(・・;)
Ω<RMEを無料で配ってほしい←金払わんのかい‥仮に払ってもそれただのRMTだよね
Ω<オーメンのドロップ率上げろ←そんなことに金出すの‥?飽きが早くなるだけですよね
内容もアレなんですが中の人もアレなようで‥
フォーラムでも経験ありますが触っちゃいけないタイプのようです。
こういう方って自分が言ってることが一番正しいと信じきっていて周りが何を言っても聞かない人が多い気がします。
で、そういう人を諭そうとしても無駄なのはフォーラムで体験済み。
なるべく関わらないようにするべきだと本能が告げています。
まぁ私も書いた後で余計なこと書いちゃったかなーとは思ってたんですけどね。
11の開発の方ってこれまでも聞くべきじゃない方の大きな声を聞いてしまうような所があったりするので松井さんや藤戸さんが判断を間違わないことを祈っております。
正直今の11でやることなんて限られてるんですよね。
RMEかイオ作るくらいしかやることないんです。
そこをログインするだけでもらえるようにしたり、RMEをゴミにしたりするとアドリンの2の舞になります。
アドリンの時はまだ新しいエリアやストーリーがありましたのでそれでもいくらかの人は我慢して残っていましたが、ここまでやる事無くなったゲームでRMEやイオの作成まで緩和してしまうとなると、私は間違いなくやめますね。
だって同じやる事ないなら、絵がきれいでオシャレ装備も充実してる14でいいですよね。
軽いし、チャットもエリアで飛ばないし。
ただもう14に飽きて11に戻ったわけですから11でもやる事が無くなるとなると完全にチャットツールにしかならないわけで。
それならもう14のがマシになっちゃいます。
今のFF11でFF11もプレイヤーも長く続けられてお金出してまでって要望は限られてます。
1位 新しいストーリー、ミッション、新エリア、14機材で作ったスピンオフ作品
2位 14の開発機材等を使ってきれいに作り直したリメイク(←↑クラウドファンディングで)
3位 新しいモグワードローブの追加(3,4と同じく課金枠でOK)
4位 頭装備「かつら」やおしゃれ装備の充実(課金アイテムでOK)
5位 カンパニエやビシージのようなワイワイコンテンツ(フェイス不可)
個人的にお金出してでもってことで言えばこんなところですね。