ハワイ入国拒否からはや6年!アメリカ大使館で無事ビザ発行〜 | 富士宮・自由が丘”本来の自分に還るスペース”エサレン・クラニオ・音叉

富士宮・自由が丘”本来の自分に還るスペース”エサレン・クラニオ・音叉

・エサレンマッサージ
・ビジョナリークラニオセイクラルワーク
・プラネタリー音叉&チベッタンボール
【講座・ワークショップ】
・「ロングストローク」「クラニオセイクラル」「サウンドヒーリング」体験会
・マタニティー・産後ケアマッサージ講座

今朝は朝8時から赤坂のアメリカ大使館へ~

7月末に、家族でハワイ旅行の予定なので、そのための観光ビザB2の取得です。

なぜ観光旅行なのにビザ??と思われる方も多いと思いますが、私、アメリカに入るたびに

観光ビザが必要になってしまっているのです~ドクロ


実は、私、2005年にハワイで入国拒否されてるのです。。

そのときは、ハワイ島のアンティマーガレットの一ヶ月のマッサージコースに参加する為の渡米でした

そしてイミグレーションでひっかかり、入国拒否で次の便で日本へ強制送還~!!!

拒否の理由は、「ハワイのマッサージライセンスを持っているので、働く可能性がある。仕事に関係する勉強はたとえ一週間でも学生ビザをとってから入国するように。これがフラやウクレレなどの文化に関連する勉強ならかまわないが、マッサージは収入に直結するので。。。」

前科を隠して入国しようとしていた暴力団関係の男性と二人で、飛行機がでるまで拘束状態でした(涙)

当時のボーイフレンドが空港で待っているのに、連絡の電話もできず本当に「どうして私にこんなことが!!」と呆然と帰国。それまで通算すると10年くらいアメリカに滞在していたのが、いきなりアメリカには行きづらい状態に突入~

三年前にやはりビザをとって、LAとべガスに一週間いけたので申請すれば取得できるとは思いつつ、
あの犯罪者的な扱いの拒否がかなりのトラウマになっていて、ハワイにもあれから足を踏み入れていませんでした。

今回は最愛の姪(11歳)のたっての希望での家族旅行。

あとはイミグレーションで無事入国できることを祈るばかりです。(大使館でビザが出ても、入国できるとは保証されないんですよね~。まぁ家族旅行なので大丈夫とは思いますです。)

あの頃の彼は、もう3人の子持ちです。月日の経つのは早いなぁ。。。

ハワイの友人たちにも久しぶりに会えるので、今からすごく楽しみですクラッカー