自分の在り方を思い出すひとときを持つ方法 | どこにいてもしなやかに生きる「私の人生」の咲かせ方

「しなやかな軸を持ちながら
次のステージに進みたい」

「家族のことも

自分のことも大切にしたい」

そんな様々な世代の女性を

応援している

教育スペシャリスト/ライフコーチMihoです。
 

はじめまして!の方はこちらからお読みください

自己紹介

【お問合せフォーム】

 

※これまでの連載のまとめ記事リンク集はこちら

 

 

 

Hello from Japan!

 

(もうしばらく日本からお届けします♪) 

 

 

「自分らしく」

「理想の在り方」

「doingよりもbeing」

 

 

そう言われて

久しくなってきた昨今。

 

 

とはいえ、

 

私たちの自信も

自己肯定感も

 

日々上下して変化していくものなので

 

 

その「自分らしさ」や

「理想の在り方」を

 

うまく体現するどころか

言葉にすることさえ

難しくなることがあります。 

 


 

そんな時、

 

まずはその難しさを感じている

自分の現状に観念する、

 

ということを

前回の記事でお届けしました。 

 

 

そんな中でも、

やはり自分の在り方を

今一度見つめたい。

 

 

そんな時に一つのアイディアとして

自分の在り方を見つめる方法を

本日はお届けします。 

 

 

それは

 

 

「自分の名前の由来や意味」

を今一度見つめ直すこと。 

 

 

 

これは結構巷で言われていることですが

私はことあるごとに

よく自分の名前の意味を

見つめ直すことがあります。 

 

 

その度に、

 

 

自分の名前をつけてくれた

家族からの願い、というか

 

もはや「祈り」みたいな思いを

感じることもあり

 

 

今はうまくいっていなくても

今は自分に自信が持てなくても

 

 

それでも大丈夫だと思える気持ちが

静かに湧いてくるのです。 

 

 

 

時には、その背景や、

漢字の意味などにも

 

今の自分が感じとるものを

言葉にしてみたり

ただただ感じてみたり。 

 


(高千穂峰にご挨拶!

 

私ごとですが

 

 

私の名前には

 

「高千穂の峰」から

とった「穂」が

使われているのですが

 

 

先日、そんな高千穂を眺めながら

 

この高千穂峰の佇まいから

感じとるあれこれを

ただただ感じ入る時間を

持つことができました。 

 

 

自分の名前には

たくさんの人の

 

思い、願い、祈りが

込められていることを

思いだすひととき。

 

 

ぜひ作ってみてくださいね^^ 

 

 

 

 

《 Today's Self-Question 》

 

あなたの名前には、どんな意味がありますか?

漢字や響きに、どんな思いが込められていますか?

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。 

 

 

 

「はじめましての初回セッション」

 

これまでのコーチングプログラムに

WHOなど国際機関でも採用されている

心理的柔軟性を高めるアプローチ

Acceptance & Commitment Therapy (ACT)

のメソッドを組み込んだ

オリジナルのセッションと、

 

日々のライフスキル・トレーニング

がセットになった

《ACTベース・ライフスキルアカデミー》

の初回セッションのお申し込み受付中です。

 

お申し込みはこちら

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。