こんばんは✨


梅雨入りはもう少し先の予報の東京、
既に曇り空の日が多い気もしますが…


今週もどうぞよろしくお願いいたします✨




🧸‎🤍



今週も大阪・京都旅行記の続きを…✒️♡



○おでんと釜飯 ムロ



四条大宮から歩いてすぐのお店で

京おでんをいただきました✨



3月上旬でしたが滞在中の京都は

時々雪が降るほどの寒さ。


人気店でこの日も満席でしたので

事前に予約しておいて良かったです🥰






お通しは冷奴とポテトサラダ。




お通しは1人増えていく毎に

違う種類のものを出して下さいます☺️


オーダーしたものを待つ間

お酒を飲みながら頂けるので、

このサービスはとても嬉しかったです♡







主人は京都の豪快をお燗で、

私は梅酒のお湯割りを✨


お店に来るまでに凍えてしまっていたので

温かいお酒が染みます…ニコニコ



・大根、絹揚げ、飛竜頭、巾着(九条ネギ)、糸こん



あっさりですが旨みたっぷりのお出汁で

どの具材も丁寧に煮込まれていて美味しい💕




・完熟トマト



こちらのお店で人気の一品。

豆乳出汁に柔らかなトマトをほぐし

スープのようにしていただきました♡


チーズも加えられているので洋風なお味✨


柚子胡椒はお好みですがアクセントになり

最後まで飽きずに美味しく楽しめます。




・チャンジャ




・半熟玉子



とろりとした黄身を楽しめる玉子は

和風のスープと一緒にいただきます。





主人はお店の方おすすめの日本酒、

尾瀬の雪どけを追加。


以前桃色にごりを頂いた以来でしたが

考えてみれば京都ではなく、

群馬のお酒ですよね気づき



・とりワサビ




しっかりとワサビが効いているので

つーんと鼻に抜ける香りを楽しめました🥰


鶏も新鮮で臭みなくおすすめの一品♡




・車麩卵とじ




車麩といえば金沢!と思っていましたが

こちらのお店でも美味しく頂きました✨


今度お家でも作ってみようと思っています♪




・ハムカツ



サクッと揚げたてで厚みがないので

お腹いっぱいでも手が伸びてしまいます😋笑



・牡蠣の天ぷら



お塩で頂く天ぷら✨


衣がさっくりと揚げられていて

美味しくいただきました♡




・鯛と山椒の釜飯



〆はこちらの釜飯💕

炊きたてを持ってきて下さり、

おこげもしっかり楽しめます…


ふわふわの鯛の身もたっぷりでしたし、

山椒の香りのピリッとしたお味が効いていて

これが本当に美味しかった♡






お会計の際にはサービスでアイスも飛び出すハート






スタッフの方の感じも良くて

どのお料理も美味しくてリーズナブルで…

近くにあったら通ってしまいそうなお店です。



また京都でリピしたい場所が増えました☺️♡




京おでんのおすすめなお店です✨