今おふうかい待ちで暇なのでブログ更新。
タイムレスマン、4回目も面白かったねー。
聡ちゃんを泳がせる風磨くん大好きな風磨くん。ふまそースイート。
風磨くんは、しのとか、原ちゃんとか将生とか、いじれるメンバーが増えたら、聡ちゃんに対してまた昔みたいにいじったりするようになって、グループの空気変わったら嫌だなとか思ってたんだけど、全然変わらなくて安心した。
それにしても怖いな聡ちゃん(笑)
インサート用だから、って、本気で言ってるのがすごい。天才。
その時の風磨くんの顔!笑った。何回もそこ見返して毎回笑ってる。
モニターで見てる新メンバーが不思議そうに、なんで、風磨くん何も言わないんだろ(間違っている聡ちゃんに)ってなってたのも良かった。
バラエティイメージの風磨くんしか知らない人は、風磨くんの優しいお兄ちゃんなところとか、他のメンバーがしゃべってたら、わりと静かにもちもちしてるところとか、知って欲しいよなー。
あとは、辛辣な将生とか、冷たい目の勝利くんとか。
自信満々の周杜に押し切られる原ちゃんとか。
変な人寺西くんとか。なんにもしてない篠塚くんとか。
それぞれに個性出てて良かった。
寺西くんのことがまた分からなくなってるんだけど。私の人生においてあんまりサンプリングがないから理解できてないのかも。
知りたい。もっと。寺のこと。
関係ないけど、周杜ってほんと人のことよく見てるよなあって、今日発売のテレビライフを読んでも思ったんだけど。
ただ表面的に見ているだけじゃなくて、意外に静かな風磨くん=静かにひとりで考えている、とか、
意外にネガティブな原くん=考えすぎるから僕らのことも心配して見てくれている
とか、行動の裏の思考にまで思いを馳せられてて、賢いこの子って。はっとする。
やはり、品性というものは賢さからくるものであるのかもと思う。
新メンバーみんな賢くて品がある、気がする。
(いやまだ原くんのことはあんまり分からないけど)
さー。スマホのバッテリーが50%切りそうなのでそろそろ閉じます。
おふうかい楽しみーーー
1500番台。ふつうのZeppのライブならまあまあ見える位置を取れるけど、今回はスタンディングとはいえ、自由に移動とかできなさそうだから、どうかなあ、せっかくなので生でお姿を、可愛い風磨くんのお姿を見たいけど、
最悪見れなくてもまあいいです、同じ空間で空気吸ってきます!