砂の塔FC盤についている、熊本フリーライブの映像観た!
かっこいいーーーーーー
かっこよくて、アツくて、愛に溢れてて包容力があって、優しくて、かっこよすぎる映像でした!
熱帯夜が、懐かしい。
やっぱり、あそこは、エマちゃんに絡むんだね!ロビン!きゃー嬉しい
チェルシーガール、パール、ラブラブショーも、
さいたまのほうの映像に入ってないから嬉しいね!!めちゃくちゃかっこいいー
ロビンの髪が汗で濡れて乱れてるのが、たまらん。
悲しきエイジアンボーイの時に、カメラに向かってマイクで切る!ところもかっこいー。
そしてシークレット映像?の、バラ色のMC、この吉井和哉の誠実さが、好きだ。
吉井和哉は、2011年の東日本大震災後も、ソロで、皆を元気にしてきたし。ステージから愛を届けてきた。
だから、イエローモンキーのほうが力があるみたいなことを言ってほしくないな、ソロがなかったことになるようなのは、嫌だな。ソロの方が、吉井さんの素直な優しい気持ちが皆に寄り添って、より近い心理的に近い距離で、皆を励ましてきたのに。って思ってたけど。
バンドが好きな人、ソロには興味なかった人もいて。バンドだと、より多くの人達に届くことができるんだろう。
もう50歳の人達が、再集結して再び頑張っている姿そのものが、希望を与えるし。メディアでとりあげられたら、そんなに熱心に追いかけている人じゃなくても、多くの人に、届く。
より多くの人に届くってことが、日本を元気にするってことなんだろうな。
イエローモンキーのファンだった人で、ソロを追いかけてなかった人のほうが、すんなり再集結を受け入れられたのかなあ、嬉しい気持ち懐かしい気持ち、またやるんだってことで元気づけられる気持ち。
そういう人達が多くいたんだなあって、実感するこの頃。
それはなんだか不思議な気がする。
それはいいことなんだろうけど。
でも・・・・ソロも待ってます!!!