夢の準備・・・ | LOVIN船長のスモールボート釣行記

LOVIN船長のスモールボート釣行記

若狭発!スモールボートで楽しんでます。スモールボートでの釣果に拘りを持ってます。
更新はサクッと! 読んで頂きやすいように心がけてます。
キャンプ&車中泊もしてます

image

タイトルの話の前に、今回も大して盛り上がりのない釣果の話からウインク

image

ウルトラ凪です。何回見ても朝日を見ると合掌お願いしたくなるのは、私だけ?

 

ホームからの出船が難しいので仕方なくキス釣り会場にてデレデレ KISSうお座

ここの会場のKISSは裏切ったことがないです。

 

案外簡単に釣れてくれます。 今日の乗組員はご存知

 

僕のペットの0.08tです。

 

んまぁ~ 順調に釣れてはくれるんですが・・・ KISS釣りなで、そない盛り上がるもんでもなく・・・ 時間が過ぎました。

 

っとここで!!!

 

僕が密かに釣ったキスで泳がせ釣りをしてると・・・

 

20ステラ4000SWのドラグがビックリマーク 

 

ジャァーージャァーーーでます。

 

!! これは!!!!

 

もしや!!

メーター級のKISSが釣れたんだろうか? それとも、KISSのどの子が誰に喰われたんだ?

 

さぁ~ ビックファイトの始まりっすチョキ ゼニスがブチ曲がってます。 春に新調したこのゼニス+ステラの鱗付けがまさかのKISSだったのでゲラゲラこれは期待しましたね~。
 
フルソリットの曲がりは理想的です。この時の僕の頭の中では
 
これです。ヒラメがHITしたんだとチョキチョキチョキ 人生で3回目のヒラメだと確信しながら出ていくドラグと格闘してました。 ステラSW4000にはPE1.0なんで無理は禁物です。
 
しかしこの地べたに張り付いた、この感覚・・・。 今までにない何とも言えない手ごたえグッ これが座布団ヒラメかデレデレデレデレデレデレ
いや、これは座布団を遥かに超える1畳ヒラメかも知れん。 この海域のレコードかも知れんうずまき
 
頭の中は・・・
 
これでした。邪念の塊ですわな。1000人前ですわ。
このファイト時間から考えると・・・
タモには入りきらんから
尾びれにヘッドロックかまして帰港だと覚悟を決めた矢先・・・
 
がぉーーーアセアセ
image
がぉーーーアセアセアセアセ
image
がぉーーーアセアセアセアセアセアセ
image
がぉーーーアセアセアセアセアセアセ
 
image
がぉーーーアセアセアセアセアセアセアセアセ
 
なんと
 
 
E----------Iポーンポーンポーン
 
なんてこったエイだったとはね。 こんな怖いもんは可哀想だけどラインを切ってSAYONARA.
 
はぁ~ つまらん。 この後は0.08tとサビキで鯵とサバを釣って終了です。
 
また別日には昨年、定年退職されたMさんとホームでの釣行っす。
 
Mさんは電動リールに胴付きと、もう一本は電動鯛ラバ・・・。
ってなことでゆき丸8号から計4本も同時に糸を垂らしたことになるけど・・・
 
でも釣果には結びつかないようだ笑い泣き 
 
この日は釣果よりも半年ぶりにお話しができた人生のパイセンのMさんと話が出来たことと、ホームから釣りが出来たことに感謝グッ
↑釣果は2人でこれだけ。
↓ LOVIN船長の釣果は
朝一発目にキャスティングでハマチ
SLJでシーバス。 推定ロクマル。この日の最大。あとは2つのみ。 やっとゼニス+ステラ4000SWに入魂できたようだわ笑い泣き
天秤フカセで良型アジ
鯛ラバで指4本の太刀魚。
あとは鯛ラバで甘鯛3 アオハタ1・・・そして安定して釣れる連呼鯛。
料理は上手でないので写真をアップするのは苦手ですが・・・ 太刀魚と鯵の刺身のコンビネーションは激うまでした上差し
 
image
ちなみにキスの骨の素揚げも旨いんです。これに岩塩かけて食べると・・・ ほっぺが行方不明になりますよん。
 
っとまぁ~ 大物は釣れてないですが浮かんでるLOVIN船長です。
 
さてタイトルの話ですが・・・
 
今年の目標の一つであるファミリーフィッシングが実現しそうですチョキ 
 
リトルボートの弁慶に代替えした理由の1つに3人乗りが前提でした。つまりLOVINファミリーでのボート釣り拍手拍手拍手
 
来月に休みを取得したんで、めっちゃ楽しみです。 係留船にはないスモールボートにしか出来ない事を叶えることになりそうです。
 
Three-passenger ship by Yukimaru8 以前は魚探の位置が左舷だったので左舷から3人で糸を垂らすのは無理でしたが。
この左舷から
 
image
右舷に変更してました。 これなら三人同時に糸を垂らせそう。 台座であるバケットマウスも9000から5000に変更し船内が広々と使えるようになりました。
 
色々とマイナーチェンジしてるゆき丸8号です。
 
息子との初ボート、初釣りデレデレ
 
今から楽しみで仕方がないです。