身分証明書だとさ | LOVIN船長のスモールボート釣行記

LOVIN船長のスモールボート釣行記

若狭発!スモールボートで楽しんでます。スモールボートでの釣果に拘りを持ってます。
更新はサクッと! 読んで頂きやすいように心がけてます。
キャンプ&車中泊もしてます

太陽が怒り始めましたねグラサン 僕は夏が好きです! 太陽がメラメラ太陽 ええやない。夏ビックリマーク

 

冬に比べるとね! でもまぁ~ あんまり暑いとちょいと困りますね~。

 

さて

 

もうとっくにご存知かもしれませんが・・・ スモールボート野郎なら携行管で船外機の燃料を補給してると思うけど。

 

今って 携行管で燃料を購入するにも身分証明書が必要です。ご存知でしたかぁ? ってかコピーされた💦

 

なんでかって?

 

例のあれですわ~ あの 京都の・・・ アニメの・・・ 事件ですわ。

 

何を購入するも身分証明書が必要な時代になるのかなぁ~ショボーン

 

そのうち 鯛ラバヘッドで頭を殴られて事件になれば!? 釣具店で一回一回 身分証明書を提示しなくてはならない時代がやってくるのかね~ガーン

 

どーーなんすかね?

 

7月30日音符 浮かんできました!今日も遠征さサイコロ

 

 

しっかりと日焼け止めを塗りたくって

今日も巻きます! 朝日を浴びて巻きます。

フォール中に来ました!

お! ええサイズのマダァイ(真鯛)

少々、巻き上げ過ぎ!?

いいーーーんです!これで!!いいーーーーーーですグラサン

最後はロッドを立てるんで

この時に暴れて糸が出るんで・・・ ちょうどええんです! スモールボート野郎なら1人でタモ入れするのが基本ですから。 基本は1人ですからね真顔 無事にネットイーーーーーン。

 

え!? 同船者は? 見てるだけって?

 

実はこの方・・・ 前回のタモ入れ失敗で僕のおおまだゃ~ぃ(大真鯛)が逃げたのをトラウマに思っていたらしく

 

「 船長! 一人でお願いします♪ 」 っとの事で。 私がすくいました。

 

無事にタモ入れ成功拍手

 

この日は凪のようで凪でない。結構揺れたし・・・ 潮が速い! 

水深90~105Mをウロウロしました。       200gのヘッドが中々、着底しませんでした。 これならタングステンのヘッドを購入しても価値があるかな? っと思いましたが。 僕は貧乏なんで鉛しかないですわ。

 

水深100M 鯛ラバヘッド200g ライン放出150M先でヒットしてくる魚は

 

 

 

なんと

 

レンコ鯛・・・汗

 

レンコ鯛だけはどこの海域 水深でもヒットしてきますわ。

 

先輩もこの日はグッドサイズのマダャ〜(真鯛)を2枚も釣り上げてました。

 

グッドサイズのガシラ

 

丹後ではド定番のアメェデー!

 

甘鯛は土産屋で



 このように開いて干してある商品をみますが、

2500円滝汗


釣り人なら絶対に財布から出してまで買いまへんわな笑い泣き


釣ったらタダ⁈


みなさん 暑いんで体調など崩さないように釣りをしましょうね!




ウネリと波高で帰港は大変でした







ん! 釣果ですか?


釣果の写真がないんで証明はできまへんが、


真鯛1

甘鯛2

ガシラ2

レンコ鯛… 10枚以上は確か

アジ


でした。










ん? 



ん?




同船者の釣果ですか?


同船者は邪念が抑えきれず、丹後の海に放出され、PEラインに伝わり鯛ラバに負の波動となりました。


リベンジしましょうね!



おしまい