暇だね〜 | LOVIN船長のスモールボート釣行記

LOVIN船長のスモールボート釣行記

若狭発!スモールボートで楽しんでます。スモールボートでの釣果に拘りを持ってます。
更新はサクッと! 読んで頂きやすいように心がけてます。
キャンプ&車中泊もしてます

この時期になると花粉症の僕でも、症状がマシになりますね。ですが目が痒いのは継続中ですえーん

 
41歳になっても、未だに点眼が上手くできません。
的を外しまくりますおーっ!  目の周りだけがビタビタ。
だから嫁にお願いし、膝まづいて点眼をしてもらってることが多いですが…
 
物凄く適当に点眼するんで腹立つムキー もっと優しくせんかいムキー
 
目の中に物を入れるのが怖い僕の心情を少しは理解してほしいですショボーン
我が子には絶対に見せれない親父のリトル背中です。
はぁ〜 暇だね〜ぶー
休みになると時化る若狭湾ぼけーぼけーぼけー どーなっちゃってんの❓
スモールボートで難しいなら遊船でも⁈ と思うも完全に資金不足🛥 今なら鰤が釣れまくってます! 今行かなくて いつ行くのって感じですが・・・↴
休みの度に、春休みの息子の子守お願い

 

 

悪くはない。 父親らしいことは一切してやれないので精一杯、遊んでやるぜ!

 

 
YUKIも散歩だぜ!
YUKIはお婆ちゃんなんでカートで散歩🌸
 
春ですね〜
 
そして暇です。 暇なんでブログを読んだり、船や船外機、釣り具などをネットで調べたりしてますグラサン
 
そうそう船外機だけど、今までインペラや油脂類を交換したことはあるけど、アノードを交換したことがない。
ネットで調べると👓
海水の電気化学的作用による船外機本体の浸食を、代わりに受けてくれる金属部品です。
プロペラの上やブラケットの下、アノードエンジン冷却経路内など設けられた灰色の金属製の部品で、
時間経過にともない、どんどん浸食していき、その働きをします。 
だそうです上差し
 
ふ~んにやり
 
じゃ~ 魚しっぽ交換しましょうかね魚あたま
 
ボートオーナーの方は? ちゃんと交換されておられますか?
私は交換したことないっす。H27年式のMFS20です。
新しい新しいと思っていたけど、もう4年目か~しょんぼり
 
とりあえず部品から調べないとね。
 
今からまたネットっす。
 
あ~ 眼が痒いのにぃ~笑い泣き
 
明日も子守・・・
 
おしまい