毎日あっつぅ~(;´Д`)
寒がりの僕でも流石に暑い。
休みの度に凪いでくれる海。 暑くても出動です。
有難いです。
今回は先輩と同船です。
ではサックっと報告です。
まずは僕の釣果から
良型の真鯛 食べごろです。 これはこの後、刺身、塩焼き、カルパッチョになりましたが・・・
LOVINコックの腕が相当悪くて・・・ 塩焼き以外は美味しくなかった( ノД`)シクシク…。
どーーーして?
まーーーええわ。
さて先輩は・・・
ゆき丸8号の船長である僕ばっかりが!?魚を掛けていくので(´;ω;`)ウゥゥ
「 僕の自作ラバー使ってみますか? 」
僕のビンボーチューンのラバーで巻いてもらいました。
すると甘鯛やレンコ鯛が釣れ始め・・・
そして
これ
ほぼ新品のコンクエスト300HGのドラグが鳴ってます!
ってか先輩!
立ってます!!
いつの間に!?
本気になってますやん。
75Mラインからの強烈な引き。
僕はタバコは🚬は止めましたが、一本なら吸い終わるぐらいのファイトタイム。
デカイ真鯛を深い所から上げてくると、浮袋が膨らんで真下からは上がってこないことがほとんど。
無事にネットイン。
確か74㎝だったような~。
しかも自作の4本フックがすべてフッキンングしてます。 これならバレませんね!
ラバーって重要なんですね~(;´Д`)。
この日は、他にもレンコ、甘鯛、アオハタなど・・・
暑くて釣りにならないのでAM10:30 納竿。
暑くて死んでまう。
このLOVIN・・・ 生まれて初めて熱中症とやらに( ゚Д゚)
ゆき丸8号を車庫に仕舞った後に倒れこみました(´;ω;`)ウッ…。
どうやら塩分が足りんみたい。
次回からは水分にはポカリも持っていこう。
お茶とコーヒーだけでは駄目みたい。あと熱中症対策の飴も有効かな。
で
タイトルのピッチ変更もやっと完了です。
ボーナスでたし💰。
トーハツ20馬力L足のペラの標準は9ピッチ。
5400-6100RPMの回転が通常らしいのですが、僕の弁慶とのマッチングはイマイチ。
アクセル開度、半分よりちょい上で6100RPMまで回ってしまう。 勿体無い。 あと半分は使えてない。
期待を込めて変更しました。
10Pのプロペラに交換。
今日は一人釣行。
さて どーなるか?
結果から言うと
まぁまぁ 満足。 回転数は目論見通り、落ち着きました。
燃費も格段に良くなった(/・ω・)/ 要は今までが燃費の悪い回転域で回していたんだと思います。
TOPSPEEDは・・・約22ノット。 まんだアクセル開度に余裕はあるけど。
お金に余裕ができたら次は11Pに変更してみます。
さて今回の釣果ですが・・・
感度モリモリです!!
ベイトがびっしり!(((o(*゚▽゚*)o)))
で
この大量感度から上がってくるのは
お待ちかねの・・・
ESOさん
キィィ───ヾ(*`ェ´*)ノ───ッ
次こそは!ドラグが出る!? んで慎重に巻くと・・・
「このファイトはESOじゃないで~」
ん?
あれ?
W(ダブル)
W ESO(゚Д゚#)ゴルァ!!
なんちゅーーー 高活性なんだ(;´Д`)
フォール中でもアタックしてくる。
今日は鯛ラバを2つも刃物野郎にやられた。
腹立つわ ヾ(。`Д´。)ノヽ( )`ε´( )ノ゛(`ヘ´#)(゙ `-´)/
今日は0.8ノットぐらいで船が流れてくれて、釣りがし易かったです。
潮が速くても鯛ラバが落ちないし
遅くてもアカンし。
で肝心の真鯛は
ふぁ~(´Д`)
AM2時に目が覚めてしまって・・・
眠い( ゚Д゚)ネムヒー
油断してたら
ジャジャジャジャジャーーーーーーー。
コンクエストのドラグが鳴ってます。
鯛のアタリはコンコンとアタッても焦らず巻き続けると乗ってきますよね。いわゆる乗せ真鯛。
で その進化系が、掛ける鯛ラバ! ロッドを立てて合わせる!
でもデカイ真鯛ぐらいになると、いきなり
じゃじゃじゃじゃーーー っとドラグが。
ロッドを立てて少し合わせることしが出来ません。
真鯛の姿を確認
ほっ :*:・( ̄∀ ̄)・:*: 安堵
ズシッ
少し重たい(*`艸´)ウシシシ
立派な真鯛です。
ナナマル真鯛。
しかもメス。メス好きです!綺麗です。ピンクっす♪
しかしいつも思います。
真鯛はデカくなればなるほど、臭い!
バラにはトゲがあり摘もうと思うと
チクリ(x_x;)
真鯛は釣り上げると、強烈なオイニーが・・・。
触るのも嫌だ。
これは防御策なんやろか?
僕は真鯛の臭いが嫌いです。
早朝は青モノも元気で
3尾ほど釣れました。
約一ヶ月ぶりのハマチ。
しかし鯛ラバタックルで青物を獲るのは面白いけど、疲れます。
AM10時 納竿。
今日は
真鯛3
ハマチ3
アオハタ レンコ
そして
エソ。
エソはたぶん15は釣ったかも。(´д`lll)
熱中症対策のビーチパラソル
スポーツドリンク
飴
これはやっぱり効果あります。
コーヒーやお茶では喉の補給は出来ても、身体の水分補給は出来てないみたいです。
みなさんも今からやってくる猛暑での釣りには十分に気を付けてください。