ひ
さ
し
ぶ
り
です。みなさま。
もう何をどうブログを更新してよいのか、わからないぐらいです。
今年も当然、釣りには行ってます!が!! 春先にアルバトロス、ポセイドンにて坊さん喰らってました。 26000円の時間の無駄。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
もちろん我がゆき丸8号でも地元の海でジギングしてます。
ここ最近は調子が良くて、先日はお昼過ぎまでの釣果で31匹のハマチでした。しかもオールトップでのゲーム!!
小鯵やシーバスなんかも釣っております。
ってなことで釣りは行ってます!!
すっかりブログのネタ探しをしてないので画像はありませんが。
でも やはり 子供が生まれたことにより この私にも変化がございました。
① 子供のために禁煙
② 子供にお金が掛かかりタックルをヤフオクに売り飛ばし
たり・・・ キャタリナ3500 キャタリナ4000 キャタリナLD
その他ロッド3本・・・ 単車の部品も・・・
③ 禁煙したことにより、激太り 57㌔→69㌔(TωT)
④ 太ったことにより、さらに船が走らなくなり新たに
エンジン購入・・・ 何やってんだかヤフオクで一発落札でツイ・・・
ポチっちゃった でも安かった。
⑤ 服がパッツンパッツンになってしまい買うお金がないか
らダイエットしてます。
もちろん自分のブログは更新してなくても皆様のブログは拝見してました。
あと前回の私のブログにコメントしてくださったのに、返信もしてなくて申し訳ございませんでした。
言い訳ですが携帯でログインして返信したつもりですが・・・。
新エンジンはマーキュリーシープロ10です。今のシープロ8から比べると、たったの2馬力ですが・・・ 排気量がまったく違うので期待をしてます。
この時期が丁度 中間検査だったのでマーキュリーシープロ10も登録しましての 先日 初釣行ヽ(゚◇゚ )ノ
エンジンは8馬力とは比べ物にならないぐらいに、トルクフルです。 重たいポケボーをグングンと押してくれます。
アクセルを半分回転したぐらいで約13ノット・・・ めちゃんこ速い!!
ほんで徐々にアクセルを開ける 開ける そして
開ける
(((( ;°Д°))))
この感じは・・・
この風を切る感覚は 遊船なみ!!
恐る恐るGPSを見ると・・・・・
21ノット
怖い ってか べた凪ならどれだけでんねん。
船が割れる トランザムがちん切れる!
これはFRP補修キットを買ってきて、船底とトランザムを補強したいです。
しかし、我がゆき丸8号は確か推奨馬力は5です。
しかし5馬力では一人乗りでも滑走するか、せんかの程度・・・。
制限付きで登録したシープロ8でも一人だと、滑走して気持ち良く走る 2人だと9.5ノット程度・・・ イライラします。
今回のシープロ10はまだ2人乗船はしてませんが 気持ち良く走ってくれると思います。
では
このブログをきっかけに、またブログを再開します。
P.S 15ソルティガの感想は!!
感動もんです。
みなさん 無理してでも買いましょう!!
私は3年かけて買いました。