関連日記はこちら

習い事の中で一番
パワーが必要なのは

やっぱりピアノですかね


相変わらず

母娘二人三脚で
頑張っております



そりゃもう
しんどいです(笑)





感性が大事なので


先生や母が言う通りに
というよりは

自分で感じ取って
表現できるようになって欲しい



そう思いながら

限界も
感じていました




我が家のピアノは
40年モノのアップライト


私がピアノを
始めた頃に

父方の祖父母が
買ってくれたピアノです





長年の間


私自身は
このピアノで

何不自由なく
過ごしてきた訳ですが




娘にとっては


グランドピアノじゃないと
お話にならない

そう思うことが
増えてきました



打鍵や音の響きが
家では判断できなくて


コンクールなどの
直前期には

レッスンルームを借りて
仕上げたり…



レンタル費用も
バカになりません(T_T)







そんな中
この夏休み


素敵なピアノと
ご縁がありまして



とうとう
我が家にも

グランドピアノが
やってきました



リビングの半分が
ピアノに占領されました




念願の
グランドピアノ


大喜びで
夢中で練習する娘



これでもう
後には退けません


やるしかない











よく聞かれるのですが


娘は

音大に行くとか
ピアニストになるとか


今のところ

全く
考えていないです




親も特に
求めていません






ただひたすら


やるからには
全力で頑張って欲しい







環境を整えるのが
親の仕事


ただひたすら
全力で応援するだけ





親バカ上等








思う存分


やりたいように

やんなさい