娘
小学一年生
自宅から少し離れた
国立小学校に通っています
バスを乗り継ぎ
一時間くらいかけて
登下校しています
ここ最近
下校の時に
名札を外すようになりました
外した名札は
定期入れの中に
きちんとしまってあります
母からは
特に指示していません
上級生に
何か言われたのかな?
それとなく聞いたところ
いちねんせいだからね
はずしたほうがいいみたい
と答える娘
???
一年生の名札は
クラス別に色が違って
名前もひらがなで書いてあります
確かに
見る人が見れば
一年◯組の◯◯さんと
すぐに特定されてしまう
先日
バス停にいると
知らないおじさんが
写真を撮ってきたらしく…
帰ってきた娘から
その話を聞いて
同じ登校班のお母さん達と
大騒ぎになりました
こわいです
用心するに
こしたことはないので
娘が気付いた時には
外して帰ってもらおうかな…
くれぐれも
針には気をつけてね