恐縮ではございますが


曲がりなりにも

小学校受験の日々を
綴ってきた者として


ご報告させていただきます




愛娘

マメ



志望校の

国立小学校へ



無事に

ご縁をいただきました











この一年間


長いようで

あっという間でした





我が家にとって


かけがえのない時間と

なりました





振り返ってみると


もう二度とごめんだな
なんて

思ったりもしますが(笑)





とにもかくにも


安堵の気持ちで

いっぱいです






合格発表


目の前に

娘の番号が現れた瞬間




悲願の志望校合格


それが

現実となった瞬間






時間が止まりました





合格を
信じ続けてきた気持ち


その延長線上で

色んな感情が
押し寄せてきました





やっぱり

神様は見ている




ありがとう

ありがとう







感極まって

溢れる涙




それを拭いながら


どこか

冷静な気持ちもあり…








しばし

放心した後



頭の中に

浮かんできたのは











9年後



A高校
(難関公立高校)


受験




という








新たな目標(΄◉◞౪◟◉`)

















どんだけ鬼母(笑)



どこまでも鬼母(笑)






そうよ


小学校合格は


ゴールじゃない









うん


でもね









とりあえず






ちょっとは





ゆっくりしたい(笑)







誰の
何の

参考にもならない



鬼母の独り言
親バカ炸裂

つれづれ日記






まずは一区切り



 






見守ってくださって


ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡