いやはや、すっかり出遅れてしまいました
今更ですが、インターパークで 『盗まれた本』 のチケットを購入する手順をご紹介したいと思います。
ハギはまだ飛行機の予約が取れていないのですが、取れると信じて先にチケットを購入しました
まず、インターパークのサイトにアクセスします。
右肩に Language とあって、言語を選択できるようになっているのですが、うっかり違うページから入ろうとすると英語か韓国語かしか選べない場合がありますので、選択肢に日本語のあるページから始めましょうね ^^
こちら ↓↓↓ です。(日本語あり)
http://ticket.interpark.com/Ticket/Goods/GoodsInfo.asp?GoodsCode=11017317
右肩に Language と表示されているのが見えますでしょうか。
一番右端の赤い✔マークにカーソルを置くと、English / 日本語 / 中文 と出てきますので日本語を選びます。
日本語画面に切り替わりました。
右上に出てきた<会員登録>をクリックします。
インターパークで使用するメールアドレスを入力後、画面をスクロールすると、4か所の同意を確認する欄がありますのでチェックを入れます。
次のページに進み、パスワードを設定します。
会員登録完了~ と出ますが、実はまだ登録作業は完了していません。
指定したメールアドレス宛に、認証メールが届いていますので、それを開き、メール上にあるURLにアクセスして初めて完了です。
メールはこんなかんじ↓↓↓
いよいよチケットを指定するのですが、日本語のページだからと日本語で 『盗まれた本』 と入れてしまうと昨年の案内しか出てきません。
『도둑맞은 책』← これをコピペして検索してください。
すると、表示されますので、下から2段目の日時を要チェック! です。
拡大図↓
右側に並んでいるボタンの一番下。赤地に白抜き文字예매하기がチケット予約です。
すぐに<日本語>に戻しましょう^^
右側に、希望する日付を入れる欄があります。
1日に2回公演のある日は、時間も選択できるように表示されます。
キャプチャーを忘れましたが、確か次の画面で、その回の出演者が表示されたと思います。
박용우 とあるのを必ず確認してくださいねっ!
座席もここで選んでしまいます。
座席表が表示されるので、希望の席をクリックすれば終わりです♪
7月31日時点では早割が適用されるようでした。
キャンセル料の案内が出ますので、中ほどの「同意します」にチェックを入れて、右下の支払いに進みます。
チケットの受け取り方法は画面左側に表示されますが、デフォルトで「当日会場で受け取る」になっていました(ので何もしませんでした)。
<外国のクレジットカード>から、VISAかJSBか・・・ あと何があったかな?
該当のものを選択してカード番号や有効期限を入れれば完了です。
次回は、空港から会場までの行き方をご説明しますね