ニュージーランドのワインと言えば? ~キムラセラーズ メーカーズディナー~ | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 

おはようございます、

熊本のワイン検定講師 隈部 由美です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんはニュージーランドのワイン、

飲んだことありますか?

 

 

それは、どんなぶどう品種でしたか?

 

 

 

 

ニュージーランドのワイン

マールボロの

ソーヴィニヨン・ブラン

 

 

 

 

と言っても過言ではないほど、

ニュージーランドは

ソーヴィニヨン・ブランが有名です。

ワイン検定シルバークラスで学びますよ♪

 

 

 

 

そんなニュージーランドから

日本人醸造家が初来熊されました。

 

 

キムラセラーズ の木村 滋久さんです。

 

 

 

(木村さんのFBよりお借りしました)

 

 

 

 

 
9月12日(水)、
キムラセラーズのメーカーズディナーが
熊本で開催されたんです。
 
 
 
キムラセラーズのソーヴィニヨン・ブランと言えば、
マーグさんの試飲会でも1、2を争う人気ワイン、
嫌が応にも期待が高まります。
 
 

 
木村さんはホテル勤務時代にワインスクールに通い、
フランスのワイナリーツアーに参加したのがきっかけで
ワイン造りの世界に飛び込んだそう。
 
 
 
すごいわー、
なかなかそんなに思い切れるもんじゃないと思いますが、
それだけの魅力がワインにはあったんでしょうね。
 
 

 
香りをかいだときに胸がはずむワイン
 
そんなワインを造りたい、と
子どものように眼を輝かせて話す木村さん。
 
 
(とても気さくで熱い方でした)
 
 
世界的にも評価の高い
キムラセラーズのソーヴィニヨン・ブラン、
私のイメージはこんな感じです。
 
 
 
 
 
季節は初夏、
ニュージーランドの草原を駆け抜ける爽やかな風、
その風が草原の傍らに咲く小さな白い花を揺らすと
青い風の中に感じるかすかに甘い香りが鼻をくすぐる。
「神の雫」イメージで(笑)
 
 
 
 
 
ニューワールドのソーヴィニヨン・ブランって
青い草の香りがムンムンするんですけど、
木村さんのワインは違うんです。
 
 
爽やかでエレガント
 
 
ワインにも日本人の控え目なDNAが流れてるのかしら?(笑)
 
 
(左が2018年、右が2015年)
 
 
ヴィンテージ違いを飲み比べてみて、
フレッシュな味わいが素晴らしいワインだと感じたので、
個人的には2018年が好みです♡
 
 
 
もちろん、
ピノ・ノワールも素晴らしかったですよ。
 
2017年は野生酵母を使用したということで
少しパワフルに感じました。
個人的にはエレガントな2016年が好みかな♡
 
 

 
Bon Vita さんのお料理も素晴らしく、
とても楽しい時間を過ごせました。
 
 
 
その中でも特にお気に入りだったのが、
コレ!
↓  ↓  ↓
 
 
さんまのテリーヌ
 
 
新鮮な生さんまが手に入る
この季節だからこその逸品です。
 
 
井本さんの作るこのテリーヌと
木村さんのソーヴィニヨン・ブランが
合う!!!
 
機会があればぜひお試しください♪
 
 
 
(大好きなワイン仲間と木村さんを囲んで)

 
木村さん、
素晴らしいワインと楽しい時間を
ありがとうございました。
 
 
井本さん、
美味しいお料理ごちそうさまでした。

 
内田さん、
ぜひNZワイナリーツアーを企画してください(笑)
よろしくお願いします。
 
 
 
 
2018年度ワイン検定、
ブロンズクラス練習問題集、
シルバークラス通信講座のお問い合わせは
こちらから → ◇◇◇
 
 
J.S.A.ワインエキスパート
ワイン検定認定講師
      隈部 由美(kumabe yumi)
 

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
 
気持ちの強さというのは
練習量と練習の質だと思う。
(石川 遼)
 
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
 
 
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
今日もステキな一日を☆