オーストラリアは牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品が大変美味しく、スーパーに行けばどれだけあるんだと驚かされるほどの種類が陳列されています。
さて、牛乳に関する英語ですが国によって色々な製品があるようで、日本で聞いた事のないような牛乳の種類もあります。
まずは日本でもお馴染みのlow fat (低脂肪乳)、skim milk / skimmed milk (スキムミルク)。この辺はご存知の方も多いと思います。では脂肪分を調整していない通常の牛乳は?
私の住んでいる地域では full cream あるいは fresh milk と容器に表記されているものが多いです。地域、国によっては whole milk, full fat milk などとも呼ばれるようです。
また、オーストラリアでは長期保存が可能な long life milk や私の住んでいる地域では Hi-Lo milk なるものをよく見かけます。これは高カルシウム (high calcium)・低脂肪乳 (low fat) の事です。日本では聞いた事がないですが、日本でも売ってるんでしょうか?
AD