ヤンバルへ!⑤~ショウロウクサギとヒューイコブラ(笑)~ | しゅうパパの何か思う日常と沖縄クワガタ採集記

しゅうパパの何か思う日常と沖縄クワガタ採集記

http://ameblo.jp/loveway14/entry-12202938361.html ←沖縄のクワガタ採集初心者さん向けの記事です♪



僕はヤバい道(笑)からようやく、学びの森の入り口に戻った。


そこからさらに

『4km先やんばる学びの森→』

の案内板まで戻ってきた。




やっとショウロウクサギ探索に戻れる…



僕は深呼吸をしてから、


改めてショウロウクサギを探し始めた。





…しかし、58号線から反対側の70号線まで来たけれど、ショウロウクサギを見たのは②で見かけた2カ所だけ。



僕は70号線を南下しつつ再び58号線に戻れる中道を探していった。


ヤンバルを東側と西側に行ったり来たりしてる訳だね。


少し走るとナビに西側に出られる中道を見つけたのでそちらに向かおうとしたその時!!




見えました!!∑( ̄□ ̄;)

ハート型の大きな葉!!

ショウロウクサギだなっ!!
20170225121150.jpg



今回のショウロウクサギも人工的に保護された所から生えてるようだね。


崖崩れが起きないように設置された保護ブロックの隙間からショウロウクサギが育っている。
20170225121236.jpg

ブロックの奧には…
やはり石灰岩らしき岩が見えている…


しかしホントに石灰岩なのか?



見た感じや触った感じは北部の石灰岩のソレなんだけど…




このままだと、北部のショウロウクサギは人工的に石灰岩を設置した場所に育っているという結論になりそう…





僕は先ほどナビで見つけた58号線に向かう中道に入ろうとして、ふと車を停めた。


このまま向こう側に抜ければ、またショウロウクサギのポイントは見つけられる気がする。


しかし、同じ条件のショウロウクサギを見つけてもしょうがない。



ヤンバルの山の中にショウロウクサギが見つかるのはわかったんだ。

ならば僕はもう少し海沿いの林縁も見ておきたい。



南部なら海寄りの場所でもショウロウクサギは見つけられる。


海沿いにもし、ショウロウクサギやタイワンウオクサギが見られたりするなら、間違いなく北部の土壌でもクサギが育つと言えるはず。



僕はこのまま70号線の海沿いを南下することにした。





ゆっくり林縁をチェックしながら進む。




面白いことに、街路樹にコバテイシやオキナワキョウチクトウが見られたりするんだ。


南部なら泥灰岩地域で見られることの多い樹木。特にオキナワキョウチクトウは泥灰岩地域では主力ってくらい植えられている。


それがヤンバルでも見られるってことは、オキナワキョウチクトウやコバテイシはジャーガル・国頭マージのように粘土っぽくなりやすい土壌を好むってことになるんだね~






…しばらく南下してみたけど、林縁にショウロウクサギは見つけられない。




進み続けると基地関係の貼り紙や抗議の看板。基地のゲートと基地前に集まっている人達が見えたりしてきた。




基地問題も大変だけど、冷静になりたい所だよね。

土人発言とか色々あったみたいだけど、熱くなったら普段言わないような事や思ってもみないことを言ったり、やっちゃったりしちゃうから、抗議する側も警備側も基地内外の関係者も、ひとまず冷静に対応してほしいと個人的には思う。

(何気に基地じゃなくて北部訓練場だったんだね。違いもよく知らないけど汗


とか、思ってたら基地内から大きな音と共に黒いヘリが発進してきたあせる


車で道を走っている僕には、低い森から急にヘリが出てきたように見えるあせる

距離が結構近いからすごいプレッシャーだ!!

ヒュ、ヒューイコブラかっ!?∑( ̄□ ̄;)
(多分違w)


ヘリの先端部分に機銃のようなものが付いている。


何だろうねあのヘリ。
南部でも時々飛んでるのを見るけど…


先っちょのヤツは機銃なのかな?



あんなのが上空からこっちを狙ってきたら、車の薄い装甲(※注意・戦車じゃあるまいし、車は装甲とは言わんはずw)なんか一発で貫通してくるだろうな~汗

とかなんとか、いらん想像をしたよ。


ついでに、撃たれても弾丸を全く受けつけず立ち上がる白い巨大人型兵器とかも連想した(笑)


ぶ、武器はないのかっ!?(笑)



あ、ちなみにヒューイコブラは学生の頃、セガサターンのゴジラのゲームでお世話になった戦闘ヘリの名前(笑)
ヒューイコブラ、実在するんかな?





僕はヒューイコブラ(違)から、しばらくいらない想像に気を取られて、アムロになったり色々間違っていたら、


視界の端にちらっと見えたショウロウクサギを危うく見過ごす所だったあせる





少し通り過ぎちゃったけど、あれはショウロウクサギだった。


僕は車を路肩に停めて、歩いてチェックしに戻った。






…うん、ショウロウクサギだ。


しかし、ここは…?




石灰岩がある様子はない。

今まで見てきた他の場所と違って、ショウロウクサギは一本だけしかないけど、それなりに育っている。


海沿い…というには少々、内側に入った場所だけど、海が近いのは間違いない。


地面を見てみたいけど、根元を調べようにも雑草に踏み込まないといけないから、ちょっと無理か…

できるだけショウロウクサギに近い地面を調べても…石灰岩のある様子はやっぱりないんだ。



まぁ、クサギのすぐ近くに店の看板とか立てていたり、駐車場のアスファルトが来ているから、多少の土壌改善はあったかもしれないけど…



はっきりとはしない。


はっきりとはしないけど、グレーなのが見つかって嬉しい音符


これでもっと調べてみようと思えたし!!
(≧▽≦)





よ~し!! 先に進むぞ~!!



僕は嬉々として車を走らせた音符