人にはお金のセルフイメージ(自分に対するイメージ像)があります。

 

 

 

収入はこれくらいで

貯金はこれくらいで、

こんなことにどのくらいお金を使う

 

みたいな。

 

 

 

で、それ通りに現実を創っていき、維持します。

 

 

 

なので、

 

 

お金に関する直接的な行動をとりつつ、

 

 

そういった見えない世界もセットで大切にすると

 

 

課題を解決しやすくなります。

 

 

 

ノウハウコレクターとかセミナー難民になってしまう人は大抵

 

 

直接的な行動をとらないまま、

 

 

スピ的なことばかりやっていたり、勉強ばかりしています。

 

 

 

見える部分の行動と見えない部分は両輪です。

 

 

 

例えば時給1200円のバイトがあったら1時間バイトしてくれば1200円はほぼ

確実に手に入りますよね。

 

 

こういう現実的というか当たり前に必要な 直接稼ぐ行動 みたいなことを

しないままふわふわスピリチュアルな世界に行かないように気をつけないと

どんどんおかしなことになります。

 

 

 

さて、セルフイメージの話題に戻しますが、

 

 

セルフイメージは

 

 

これが自分らしいな

 

 

って思っていることやその度合いだったり、

許容度合いだったりします。

 

 

 

例えば月収50万円以上はないと自分らしくないぜって思ってる人は

なんとかそれ以上は維持しますが、

なんかのきっかけで一旦月収30万円の仕事をすることにしたとしましょう。

 

 

元々のセルフイメージを維持していれば月収50万円以上にあげていきますが(その仕事なり違う仕事なり副業なりして)、

この下がった収入に慣れ親しんで、

 

 

「これでも案外やっていけるし、幸せだな」

 

と許容すると、

セルフイメージの収入の最低金額が下がります。

 

(僕自身も経験済み)

 

節約に喜びを感じる人も

こういった原理で収入上げにくかったりします。

 

 

 

節約に限界はありますが、収入をあげることに限界はありません。

 

 

また、節約って 増やす 意識ではないので、

収入自体を増やそうとすることをしなくなってしまいがちです。

 

 

計画的に無駄に使わないようにすることはそれはそれで大事ですが、

節約はあまりおすすめしません。

 

 

簡単にできることならいいと思います。

 

 

トイレの電気つけっぱなしにしない とか。

 

 

でも節約をがんばりすぎてしまうと、

 

収入をどんどん増やしていく というセルフイメージにならないので、

 

増やしていくことは難しいです。

 

 

 

お金のセルフイメージとは

 

 

基準

 

 

みたいなものですので、

 

 

 

今慣れ親しんでいるものを破壊することが必要です。(仕事いきなり辞めるとかそういう意味ではなく)

 

 

 

その1つとして、

 

 

ホテルのラウンジでコーヒーとケーキを飲食する

 

 

みたいなよく言われることは習慣にするのは有効です。

 

 

習慣にする というのがポイントですね。

慣れ親しんだときにセルフイメージに馴染んでいくからです。

 

 

しかし、先ほど触れた通り、お金のセルフイメージを上げることだけに邁進するのではなく、

直接的な行動(稼ぐ、増やすなど)もしっかりとっていきましょう。

 

 

貯金のイメージなら、

今まで貯金したことない金額を実際に貯金して一定期間維持しましょう。(もちろんその後も下げないように)

 

収入なら、

今まで稼いだことない金額を直接的に行動して稼いで一定期間維持しましょう。(もちろんその後も下げないように)

 

 

 

そうするとお金の現実も結果的に、継続的に変わってきますので、

試してくださいね。