ナプキン問題の続きです。

 

肌に当たる部分を何に変えるかというと、布が一般的に知られている方法です。

 

ネルが初めて使った布でしたが、とても肌触りがよいです。

ネル以外にも、絹だとしたら、毒素の排出機能もあるので、生理用ナプキンの生地としては最適です。

冷えとりの靴下に絹が使われるのもこの理由です。

竹布も温めるし、抗菌作用もあるのでかなりよいです。

布に、古くから薬草として用いられており、浄血や保温、体の活性化といった効果が期待されてきた茜や、血液循環や自律神経の調整、抗菌・抗酸化作用が期待できるヨモギ染めなどをすると、さらに効果的です。

こんな取り組みをしている会社のリンクを貼っておきます。

aldebaran布ナプキン

 

布ナプキンは案外お高いのね、とか、洗うのが面倒くさくない?っていう方は、

ケミカルのナプキンにもう着なくなったTシャツやタオルを切って股にあたる部分だけの大きさに切ってあてるという手もあります。

でもこれはゴミにはなってしまいます。

ナプキンのゴミとして出す量は相当な量だと思います。

 

個人的な考えですが、将来の子供達が住みやすい環境を残してやるためには、出なくていいゴミはいらないと思っているので布でよいのでは、という考えです。

一応母親ではあるので、将来の地球を考えてしまいます。

 

そして、絶対に布でなくてはいけない!というのも少し違う気がします。

どうしても長時間トイレにいけない時や、量が多すぎて粗相をしてしまいそうな時など、臨機応変に紙にするか布にするかを決めたらよいかと思います。

 

生理用カップというのも販売されています。

 

 

布に変えると市販のナプキンの時には気になっていた匂いがなくなっていることに驚くと思います。

生理の期間が短くなったり、生理痛が軽くなったり、と良い話を聞いてきましたが、調べてみると、布ナプキンが体によいというのは真っ赤な嘘だと仰っている女医さんもいるので、なんだかな、と思います。

 

違うと思ったら使わなければいいのです。

もしかして今までの不調が治るかな、と思えば使えばいいのです。

自然に近いやり方の方が体には合うと思っていますが、それも違うと言われたらそうかもしれません。

 

まとまりが悪いですが、もし今まで知らない知識でしたら試してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

足もみのご希望はこちらからどうぞ

台湾式足もみRiette