野生のコーヒー(´。✪ω✪。`) | ねこごろりん

ねこごろりん

コスメモニターさせて頂いてます(´・ω・`)
アラサー突入の緩いblog 料理 園芸 手芸 猫生活など
暇潰しにお立ち寄りください( σ)∀`)
インスタもしてるので覗いて貰えると嬉しいです(* ॑꒳ ॑*  ) http://instagram.com/noko.07


皆さま こんにちはクローバークローバー
夏ですね……ι(´Д`υ)アツィー
  のこですヾ(*・ω・*)ノキラキラ

 今回も 日頃より お世話になっている
コエタスさんより  こちらのお品を
モニターさせて頂きました(๑´ω`ノノ゙✧

キラキラ飲みやすい野生のコーヒーキラキラ
【グリーンコーヒー
いだきしん特別焙煎
焙煎コーヒー】
↓↓↓↓
《ヤルガッチャフェ》  粉タイプ   100g
  ¥1080

今回 私が選んだコーヒーは 
普通では飽きたので
エチオピアの自然丘陸で育った野生のコーヒー独特な風味を誇るアラビカ原種の一つとして知られる《ヤルガッチャフェ》にしましたルンルン

はじめて飲む珈琲豆で しかも野生と聞くと
どんなワイルドな香りなんだ( 'ロ')'ロ')!!!って
期待してました(´◉◞౪◟◉)ʬʬʬ
お味は 後ほどニコニコ


ピンク色の優しいイラストのパッケージ
ジップ式なので保存も楽ちんキラキラ

開封すると少し粗めに挽いたコーヒーと
ふんわりと優しいコーヒーの香りが漂ってきます( ・ㅂ・)و ̑̑ルンルン

コーヒーの香りの中に
素朴なお花の様な香りがして 
華やかというよりは 安らぐ香り(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ラブラブ
ちょっと表現するには 独特な風味の香り


あらかじめ粉にしてあるタイプなので
ミルで豆を挽く手間もはぶけますウインク

正直にいえば 豆から挽く方が好きですが 
忙しい時は 粉を使ってます(´-ω-)ウムアセアセ


コーヒーメーカーに5人分セットして 
出来上がるのを待ちます(`✧ω✧´)キラキラキラキラ

 
夏でもホット派ですが 
お色は 思ったよりも薄く
お味も ライトな印象( 'ロ')'ロ')'ロ')'ロ')!!!

朝飲むのに最適な アメリカンタイプでしたウインク
エグ味もなく酸味も少ないので
浅煎りなのでブラックで飲むのがオススメヾ(*・ω・*)ノラブラブラブラブ

ブラックコーヒーが苦手な人でも
飲みやすいと思います( ・ㅂ・)و ̑̑キラキラ




世界的ピアニストのいだきしん先生が
宮城県出小さな焙煎小屋にて
焙煎して下さってるそうです(  ˙◊˙  )
スピリチュアル系のコーヒーになるでしょうか?

私は そっち系は疎いので
とりあえず コーヒーとしては 美味しいですラブラブ

◆◆◆◆◆


◆◆◆◆◆

他にも コーヒー発祥の地  カファ地方の
100%野生のコーヒー《リム》も飲んでみたいですキラキラキラキラ


面白ろどころは 白いコーヒー
焙煎する前の生豆の状態で挽く
超浅煎りコーヒーなので
色は 琥珀色で お味は 五穀茶の様な不思議な味

コーヒーが苦手な方は かなり飲みやすい

糖質の吸収を穏やかにしてくれる作用もあるので是非 お試しあれヾ(*・ω・*)ノラブラブラブラブ

♡♡♡♡♡


♡♡♡♡♡


野生のコーヒーくまじまみのり様の
ブログリポーターに参加中