私は何かに夢中になると、
どっぷりとその世界に入り込んでしまうことがよくあります。

 

そんなとき

 

っていうか

 

現在なんですが

 

「自分を愛するように!」

ってメッセージが入ります。

 

 

え?

 

自分を愛する?

 

どうやんの?

 

 

自分を愛する方法をすぐに忘れてしまいます。

何かに夢中になると、自分を置いてその対象にどっぷりと浸かってしまって

自分を愛する方法まで忘れてしまいます。

 

 

で、今、自分を愛する方法について

考えてみて

どうしたらいいか

今気付いていることを書いておきます。

 

自分に意識を向ける。

自分の内面に光を当てる。

細胞に光をあてる。

美しくあるように皮膚を愛する。

美しくあるために時間を使う。

内側を振動させる。

内側を光らせる。

 

ふと思ったのですが、どうやら

自分を置いて何かに夢中になったとき

私は食欲に走るようです。

 

お腹すいていないのに

食べることに意識がむくときは

自分を愛しているか確認の必要があるようです。

 

私の中が満たされないことを訴えるので

私はそれを満たすために「食べる」という行為に走っているのかもしれません。

 

 

あと

集合意識についてちょっと書きます。

 

潜在意識の深い部分は

人と人が全部つながっていて

共有している。

 

肉体や顕在意識はそれぞれ

個性があるけれど

潜在意識の一番深いところは

皆共有している。

 

だから

あなたはわたし。

わたしはあなた。

 

ということになります。

 

だから、私自身を愛すると

皆つながっているので

私以外の人達すべてを

愛することになるのです。

 

私自身を愛することで

すべてを愛することになって

 

その結果

 

目に見える

現実世界では目の前の人が私に愛を捧げてくれるようになるようです。

 

ちゅードキドキ

 

美味しかった酔っ払い