我が町「河北町」の B級グルメ“冷たい肉そば”が テレビに出た。
 
イメージ 22
 
TBS系「ジャパ〜ン47ch」という番組で 全国47都道府県を元気にする番組 という歌い文句で人気の番組らしい。
 
イメージ 1
 
“冷たい肉そば”が出るというので 実は初めて見た。
 
今回は、「秋の物産展」ということで 地元で話題の 地元で人気の 新しいご当地グルメを紹介した。
 
イメージ 2
 
地元から観光PR大使が スタジオに集合して 地元の紹介 そしてご当地グルメをPR
 
我が町「河北町」からは 5人が出演 すべて知ってる方ばかりだったので 楽しく応援した。
 
イメージ 12
 
イメージ 17
 
イメージ 18
 
イメージ 19
 
イメージ 20
 
イメージ 21
 
 
河北町の“冷たい肉そば”は、 今年 姫路で行われる 「B‐1グランプリ」に 
出場が決定した。
 
「河北冷たい肉そば研究会」が結成1年目の快挙である。
 
その河北町の“冷たい肉そば”が 今夜 テレビで紹介され 全国への第一歩となった。
 
イメージ 23
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
 
 
「かほく冷たい肉そば研究会」の公式サイトから
 “冷たい肉そば”を紹介する。

冷たい肉そばってどんな料理?

冷たい鶏だしでしょうゆ味の汁そばです。

http://kahokunikusoba.web.fc2.com/base/soba01.jpg
冷たい鶏ダシで醤油味の汁そばです。
肉といっても、豚でも牛でもなく、鶏肉(親鳥)を使っています。コクのあるダシに負けないようなコシの強い田舎そばが特徴。そばの上には、コリコリとした食感がくせになる『親鳥』と小口切りの『ねぎ』がのるシンプルかつ奥深いそばです。
素朴でありながら一度食べるとまた食べたくなる・・・長い間地元の人々に愛され続けてきた郷土食です。

発祥のヒミツ

実は人気の裏メニューだった?!
戦前、河北町で“ちょっと一杯”といったら「そば屋で」が主流だった。というか、お酒を飲める場所はおそば屋しかなかった。
当時はメニューの種類も少なく、ほとんどのお客さんが馬肉を煮たものをおつまみにお酒を飲み、盛りそばでしめるというスタイルだったそうだ。盛りそばというとザルにのったそばを思い浮かべるが、当時はどんぶりに入れてお客に出していた。
一人のお客さんがある日、残った馬肉の煮込みをそばにかけて食べてみたところ思いのほか美味しく、馴染みのお客さんたちから注文されるようになったという。今で言う「人気の裏メニュー」というころか。
この料理は、お客さんのリクエストから生まれた料理なのです。

なぜ冷たいの?

酒好きならではの理由
でも、なぜ温かいそばではなく、冷たいのか?という疑問が残る。その理由は、冷たければそばが伸びにくいこと。肉そばを頼んで、まず上にのった肉をつまみに一杯。最後にそばとつゆで〆る。だから汁が冷たければ時間が経っても最後まで美味しく頂くことが出来るのだ。

河北町名物として

「そば」と言ったら「冷たい肉そば」
河北町でそばと言ったら、天ぷらそばでも、タヌキそばでも、月見そばでも、ざるそばでもなく、冷たい肉そばです。雪が深々と降り積もる寒い冬でも町民の8,9割のお客さんは冷たい肉そばを食べるのです。
今では、子供からご年配の方々まで幅広く愛される郷土食として河北町名物になりました。おそらく、河北町に来られた方は必ずといって良いほど一度は食べて行かれる料理だと思います。お客様をそばでもてなす習慣があるのもこの料理が地元に根付いている証かもしれません。
河北町には肉そばを食べられるお店が20店舗ほどあります。その中の16店舗が「谷地(やち)の肉そば会」として味を守り続けています。
 
 
 
 
 どうか お見知りおきください。
 
今年の「B‐1グランプリ」で 注目されるはずです。
 
 
 
 
 それから テレビでも紹介されたが 河北町は スリッパの産地なので そのスリッパを利用した「スリッパ卓球」が盛んだ(?)
 
 
イメージ 11
 
イメージ 13
 
 
世界スリッパ卓球選手権大会も開催している。
(まあ世界的にみても スリッパで卓球をしている処なんて ここ河北町くらいだろう)
 
イメージ 14
 
 
 スタジオでも スリッパ卓球が行われた。
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
 
 山形県 河北町の いい宣伝になった。
 
ぜひ 冷たい肉そば を食べに 遊びに来てください。