私は子どもの頃から

しょっちゅうモノを置き忘れる。凝視

 

私の側には

『悪戯好きな神さまがいる』

と、ずっと思ってた。昇天

  

いや、子どもってもともと

お片付けの能力ゲージが低いから、

親が補ってやらねばなるめぇって。

というのは親になって知った。汗うさぎ

 

で、

失くすのよ。今も。泣くうさぎ

 

めちゃめちゃ気をつけてるのが携帯!

固定電話を外したしね。

同居人いないしね。

携帯を置き忘れたら、

LINEで『私の電話鳴らしてみてー』

って言えないやん。汗うさぎ

 

そやしね、置く場所を決めている。

机の上、テーブルの上、キッチンの棚の上、洗面所の棚の上。

それ以外は置かないように

とってもとっても気をつけている。

それでも時には、

ついウッカリあらぬ所に置いて

めっちゃ焦って探し回る。

そして、とっても情け無い想いに沈んでしまう。泣くうさぎ

 

他に気をつけているのは、家の鍵とICOCA。

『ついウッカリ』を排除して

置き場所を決め、

それを真面目に守るしかない。凝視

 

娘がね、

私の紛失物を探すプロだったんですよ。

私の習性、行動パターンを

私より把握してはるからね。

でも、もう頼れないしねぇ。汗うさぎ

 

昨日もノートを探し回ってて、

ほんとうになかったのに

今朝コーヒーを置いたテーブルの上に、

あるやん…

え?

昨日、ここ、何度も見たよね?

あー、また、あの神さまの仕業やナ…笑ううさぎ

 

実は、現在、

キッチンで使ってたハサミが、

1週間あまり行方不明で、

既に捜査は打ち切られております。

わんこがいるからね、

何処かから足元に落ちてきたら怖いから、

必死で探したんやけどないんですよ。真顔

 

ほんと、なんなんやろねぇ、これ…。

やっぱ、悪戯好きの神さまよねぇ。

「違います。神さまではありません。母です」

という娘の声が聞こえてきそうな雨の朝… ニコニコあせるあせる

 

 

若葉の季節✨