今日も阪急阪神はじとーーーーーっとした動き。とりあえず年明けは新NISA効果を期待して上がると見とうけん
なんとか年内に空売りを決済してしまいたいっパンチ! んでもぶっちゃけこのままにしておいてもいずれ損出さずに済みそうなもやもや
この相反する林檎予想、どっちが強め??と自問自答すると……年明け新NISA効果のほうが強いっちゃんねー。
てことで。ここはとにかく年内に手仕舞いするというのと、買値ば下げるべくナンピンばする!
……てこれどっちもなんか株初心者がやってはいけない鉄則破りっちゃないとーーードクロ
まぁ今日の底値では買えたっちゃけど……。肝心の年内に手仕舞うほうがそのまんまになっとうけんガーンガーンガーン
そういえば、買い増しはしたものの、12月権利のアルペン、アサヒ両者とも利確水準まで上がることなく
権利落ち日の近づきようていうとに下げ基調。アサヒは引けにかけてちーたー上向きんしゃったけどタラー
ついでにJTとかもさすがに下向いとんしゃーねぇ。配当欲しさにチェックしてみたばって
これはとてもやないけどわかりすぎる高値掴みになりそーやけんそっと閉じた真顔
そして突然フクミエキダーに返り咲きしんしゃったロック・フィールド合格合格 あーー、100K残しとってよかったぁーー。
 
今日は結局最後に根性みせて反発、51.82円高の3万3305.85円で終わりんしゃった。
 

☆☆12月26日はこげなふう☆☆

■9042 阪急阪神 4170円 ✕ 100 買 平均買付単価は4792円に

 

☆☆2023年はこげなふう☆☆

+304600円

 

ちなみに今現在の林檎ポートフォリオはこげなふう↓↓↓
  リンゴリンゴ林檎ポートフォリオリンゴリンゴ
9501 東京電力→二度と再浮上はせん、こいつが一番のクソ株やったとは……orz

6201 豊和工業 → 噂の防衛関連銘柄300K。海老のごとどんどん逆噴射 負けじとナンピン

2237 アセット・マネージャーズ→いちごグループホールディングスやらカワイイ名前に変身っ、でも深海魚。

9021 JR西日本 → お馴染み優待株ドキドキ たくさん要るけん500K

9202 ANAホールディングス → コロナ禍で苦境……でも応援するけん500Kキラキラ

4921 ファンケル → 高配当&なんてったって優待品

2910 ロック・フィールド → おそうざい狙いラブラブ  100K

2413 エムスリー → 200K。底を打つ音はまだせんねーーー

6098 リクルート → 再参戦。ここにきて物言う株主Fが参戦げなよ

9204 スカイマーク → 再上場銘柄、NISAでゲット

9042 阪急阪神 → 大阪関西万博効果とかあるっちゃろかガーン 因縁の優待銘柄300K

9348 iSpace → 出たー、夢見る漢気トレードキラキラ 応援するけん200K

9612 ラックランド → 6月優待銘柄

3028 アルペン → 6月優待銘柄 200K

6869 シスメックス → 医療系。技術に期待、無念・速攻ナイアガラ

8593 三菱HCキャピタル → 配当狙いで買うてみた。NISAに100

8306 三菱UFJ → 銀行株みずほから乗り換え。200K

2502 アサヒホールディングス → 大好き優待ビールキラキラ

2818 ピエトロ → 優待狙い。ここのスープも好いとうっちゃん。

5302 日本カーボン → 配当狙い

5401 日本製鉄 → 配当狙い

3863 日本製紙 → 優待の紙製品がやっぱり欲しいと。

8058 三菱商事 → 配当狙い。ナンピン刺さって200K魂

9101 日本郵船 → 配当狙い

4751 サイバーエージェント → あらま懐かしってだけで手出してしもーたガーン