https://www.surugabank.co.jp/d-bank/special/sp493/

https://co-trip.jp/article/636972



これ おみくじなんですよ龍

前 来た時 このコーナーあったけ?

根付けの今月分は売り切れてました。

この透明なトレーに

沢山選んでいる人が居たけれど

お土産にしては多すぎる様な

プチ同窓会とかの人数分かしら?


500円で

下からおみくじが出て来ます。


色 迷いすぎて

金にするか

赤にするか


手をかざして

金を選んだら大吉でしたクラッカー音譜

還暦だからか赤が欲しくて

金は息子さんの分と思い

赤追加しました。

末吉ですが満足グッド!


バースデー月の引きこもり君も

22歳か


子育てと言う年齢では無いですが

お願いしながら撫でてましたね。


御朱印集めは

引きこもりが始まって以来

神頼みもあり 彼の初参りから

七五三 産土と巡り 龍に関連する神社に

多く巡りました。


夫は昔はお賽銭入れて巡ってましたが

いつしかお参りはしなくてなり

ポケゴーしてるんですが

ここはなぜか前回も今回も

全ての龍を巡って写真撮ってましたね


お賽銭入れたり

拝んでは無かったけれどDASH!あせる


スーパー以外出かけてない

ゴーデンウィーク


夫は今年初の神社ですよね。


しかし

この前も思ったんだけれど

江川亭からなぜ

大回りして東伏見の神社前通って

田無神社に来たのだろう?

ナビさんが遠回りした理由が謎の

神社訪問でした。

せめて 良い方位から行ったと思いたい笑