昨日の占い

もう嫌だと思ったりしがち


認知症の両親を連れて病院に


なんでと

何回 下手したら何十回も聞かれるであろうが


仕方ない


覚悟はしてたけれど

引っ越しによって悪化


でもあの鼠の糞尿の強烈な匂いがわからない

そして急激にゴミ屋敷化

転倒と

健康被害の有るであろう家には

住めないんだから仕方ない


私も行きたく無いし

行政も生活支援員を家に上げることは

難しいというより出来ないって判断だから。



既に我慢に我慢を重ね

ネズミ屋敷の後片付けも

私の分は済んだと思うのだが


弟にもっとやれと強要されております。

代わりに

不調の時は治療してもらっております。


なんとか

目眩

不眠

軽い咳発作

膝の不調や体の痛みに耐えながら

多い時は連続5日

少なくても3日は通って

両親の仮住まいの手伝いや

元実家の超絶 鼠糞にだらけ

物欲婆さんの買いすぎ

持ちすぎ50年分の服と靴 食糧タオル他

ありえない量の整理に頑張っております。


大袈裟と思うでしょう?

飛んでも無い量の服捨ててるんですよ。

だって私

卸しもやる巨大倉庫ありの服屋で働き

イタリアの格納庫並みの倉庫から

ピックアップもしてた位

大量の服 扱い慣れてるんですよ。


もう怒りながら💢ムキーチュームキーチューガーンガーンガーン

作業して

母への愛やリスペクト

グラグラです。


ボケる前から

うちの倉庫で商品段ボールと

人からもらった箪笥含め九個

まだ足りなくて


いやいやいや


一体いつから

ここまでになってたんだ?


軽く考えて

年間3つの段ボールを取って置いたとしましょう

それだけで150

まあ途中から加速してますね

量が

昔のはビニールに入れたり

洗濯帰りで箱詰めしてるから

捨てるのに仕分けが大変です。


実際は一体何箱あるんだろうガーンえーんキョロキョロ

数えてないので

わからないけれど


倉庫の元商品を選別する部屋

商売をやめて以来

カラオケしたり

中国語の勉強する為CDや教材がたくさんありました。

が 洋服と色んな物が入った段ボールが

沢山ありました。

部屋の対角線上に物干しを渡し


仏間なのに

屏風に父のパンツ

80センチから

110までは現在着られません。

捨ててら

母はお父さんそれ着るのって

捨てさせてくれなかったのは

88センチで

いつの話やら

この仏間でさえ箪笥2あるのに奥には同じように

竿をかけてるし

段ボールに入った服が

畳の上にあるし

これは

ここ

2年くらいでしょう


ちゃんと仏壇にたどり着けて

お線香あげられてましたから。


ともかく

この部屋の箪笥内の父の背広やコートは

着られません。


母が入院して

父と弟が家にいる間

さらに太って

最初にしたのが

父の下着から

コート 軽めのダウン

シャツ ズボン

浮腫が酷くて

靴が履けなかったので

靴や靴下

全て買い揃えました。


こーーーーーーんなに服があっても

小さすぎて

一新したのですが

おそらく入院後

何度サイズを教えても

一新したと言っても

解って無いか

すぐ忘れるんでしょう。


お父さんの服

持ってくると言い続けてますガーンえーん笑い泣き


あと少しで

片付けも終わるはず

終わるはず

でもどの日も始めると

サボらず

ずっとがんばって終わらないです。