電気炉内と棚板 | ファブリックデコレ本部校 ❤︎ スタジオ チェリム ❤︎

ファブリックデコレ本部校 ❤︎ スタジオ チェリム ❤︎

ファブリックデコレ本部校 スタジオ チェリム

♡名古屋市のお稽古サロン
ファブリックデコレ本部校です

こんばんは♪


今日も暑い中 レッスンにお越しくださいました皆様ありがとうございましたハート


昨日のレッスン時に 話題になった 電気炉用の棚板についてにこ

私の電気炉は 小糸製作所製の「彩火」です。(ガス抜き栓はありません)
(現在はグッド電気が新型のガス抜き栓在りタイプを販売)

電気炉を購入時に付属してくる棚板が、私の時とは種類が異なるようで話題になりました^^


棚板も ネットで検索してみると 何種類かあります。
棚板を追加で購入する際は、色々と検討してみても良いかもしれませんおんぷ
(私も追加でエクセラムを3枚購入しました^^)

私が使っている棚板は何?という話になったのでご紹介しますハート

<炉内の様子>

棚板は、一番下に、1cmの高さのコロを敷いた上に一枚置いています。
一番下は ムライト棚板を敷いています。

{A815CDE7-7EC9-4025-9AF2-8611243C4859:01}


その他の段は、エクセラム棚板を作品の高さに合わせて使っています。

最大で6枚棚板を入れて 焼成しています。

エクセラム棚板は、粉が手に付かず、薄くて軽め。 サラッとしています。



{1CAAFC20-032B-403E-B2B3-1531DAC17BC0:01}

見た目の質感が、ムライト棚板とは 違いますね^^


エクセラム棚板は軽いのですが、ぶつけると欠けます(;^_^A



我が家の「彩火」は8年目ですが、焼成時の転写紙のざらつきや 金の発色不良などのトラブルはほぼ皆無ですにこ



{182543E4-EEF3-4B6B-81F3-E4D947BF20B6:01}


陶画舎さんのカタログに 色々と載っていました。

粉が手に着くのがイヤ・・・という生徒様はご参考になさってくださいませ♪

詳しく聞きたいという方は レッスン後にお尋ねくださいませねaya