最近はキャンプネタばかりですみませんアセアセ


冬も終わり今年の初キャンプは近場のまきばオートキャンプ場に行きました爆笑ルンルン


ここはウサギやヤギもいて動物とも触れ合いができますウインクキラキラ


くぅはアレルギーがあるので近寄るのが限界でした笑い泣きタラー


日程は4月30日〜5月2日まで。


初日は天候も悪くなく出発!!


下道でのんびりと向かいました車ダッシュ


キャンプ場について早速、テントとタープを設営ニヤリグッ





翌日、雨予報なので合体した形で設営しましたウインクキラキラ


撮影後は軽く散歩してみましたあしあと


思ったよりキャンプ場内は広く歩いたら疲れました笑笑


そこから晩御飯の支度ナイフとフォーク


寒いと思ったら寒くなくてなぜか鍋料理にしました笑い泣き





余裕も合ったので焚き火も炎炎


こんな感じで夜もふけましたzzzzzz


2日目はいつも通り起きてからの朝食ナイフとフォーク



前日炊いたご飯が残っていたので目玉焼きとベーコンにしましたウインクチョキ


とても美味しかったですおねがいキラキラ


2日目は朝から雨予報、、、


案の定、雨が降ってきて温泉に行くことに。


ホテルの日帰り温泉に入りお昼ご飯は


見つけたラーメン屋でご飯ナイフとフォーク



木更津ブラックというラーメン。


とても、美味しかったです口笛ルンルン


ここの店主さんと盛り上がったのが


江頭2:50さんがやってるYouTubeチャンネルエガチャンネルで盛り上がり


めちゃくちゃ話しました笑笑


くぅもあたおかですグラサン


そんな楽しい時間はすぎ買い出しをしてテントに戻ると大雨ガーンガーン


幸いテントは広いのでその中で晩ご飯を済ませて


寒くて寝袋に潜ってたら寝てましたzzz


3日目は!!


雨も上がりテントもタープも乾き撤収準備笑い泣きアセアセ


出すより片付けの方が時間がかかる気がする笑い泣きアセアセ


片付けも終わりどうするかとなったら


内房にきたので


竹岡式ラーメンを食べに行こうとなりましたウインクナイフとフォーク


目的のお店に到着したら臨時休業ガーンアセアセ


たまたま向かう途中違うお店にも目をつけていたのでそこに向かうことに。



福富ラーメン半チャーハンセット


竹岡式ラーメンというより勝浦タンタンメンに近いラーメンでした照れキラキラ


とても、美味しかったです爆笑


そのあとは海ほたるによって







景色を堪能して無事帰宅しましたおねがい流れ星


今回のキャンプは雨にも見舞われましたがなんとか終われてよかったです爆笑ルンルン