ひるおびで


なるほど パイロットの方が


液晶画面etcの説明をなさり


海保機側が


着陸機を視認出来なかった可能性。。



ただ 晴れてましたから


夜間の離着陸の交通は


優秀とは言え


100%管制塔頼りという事?


それは怖いですね..ガーン


チェックは


二重三重に出来ないものか。。


優秀じゃないと務まらないから


人手不足?



バットマンの家には


出来ないけれど


少しずつセキュリティを上げている


我が家の防犯システムすら


暗闇でも動体検出をしますが


飛行機✈️に


それもないのは怖いね..


車でいうなら


アイサイト?まあ 


いきなり止まると危なっかしいから


せめて


”動体検出致しました”くらいの


アラームがあればとは。


まあ自転車と同じ


アナログなのは仕方ないが。。 


スポーツ選手な偏官は


基本的に反応できるから


あんまりセキュリティは必要ないけど


一応見せるセキュリティね。