そもそも、原子力発電ってコストはかなり高いのではないでしょうか
ウランを燃やしてそして今度はプルトニウムを燃やして
最後は、日本列島を灰にしようということかな?
福島第一原発で起きたテロがネット上では公開されても、911と同じようにテレビメディアで公開されることはほぼないに等しいでしょう
電気が足りないから原発動かせって?
夏より冬のほうが電気を使うんですよ。暖房ってものすごく電気を使います
今年の夏がどれほど暑くなるかわかりませんが、関西電力が本当に電気が足りなくなるなら、本気で節電するしかないでしょうね
暑い昼間にエアコンを切られるとそりゃ仕事にならないし、やる気がなくなる。
真昼間に停電になれば、生鮮品を扱うお店は大打撃で営業なんてできやしない
電力会社ってエリート!?
そもそも何の努力もしないで高級もらえるのってエリートなのかな?
インフラ産業は安全面を重視しなければならないのでしょうが、その安全をないがしろにして、自分たちの見入りだけを保障しようとしている体制が明るみに出た。
今、親が電力会社に勤めているのがわかるといじめられるそうだ。
以前、中部電力の人に聞いたことがありました。
「大体、この会社何もせずに儲けすぎなんだよ。上の連中は何もせずに高い給料だけとっていく・・・・」
電力会社は法律以外に電気供給規定なるものを作り、独占企業であるにかかわらず顧客から金を巻き上げようとする。
不貞輩なんですよ
おそらく、自由競争になっても、いろいろ圧力かけて競争相手をつぶそうとしてくるのがミエミエ
やな輩たち
国からもらった独占企業の傘にあるためやりたい放題の輩たち
311の時に中国に買春ツアーに行っていた東電幹部
まぁ、写真が出回るのも時間の問題でしょうが
