大騒ぎはまずかった? 韓国マスコミが奇妙な反省
【ソウル=黒田勝弘】韓国・鬱陵島視察を計画した自民党議員一行が韓国で入国拒否された事件で、韓国のマスコミに“反省論”が出ている。自分たちが大騒ぎしたことで話題が内外に大きく広がり、結局、「日本では無関心だったのに韓国がしてやられた」(朝鮮日報)「彼らは期待したものを得て帰った」(東亜日報)からという。
2日の韓国各紙は1面トップから特集、社説まで大々的に報道しているが、一行の行動を“政治的ショー”と批判。「彼らは独島(日本名・竹島)問題に関する自らの主張を日韓両国および国際社会に知らしめ、当初の政治目的を十分に達成した」(韓国日報)と評価している。
その上で「独島を紛争地域化しようとする日本の意図に巻き込まれないよう慎重な姿勢が必要だ」(東亜日報)と“反省論”を展開している。
これまで最も強硬論を主張してきた朝鮮日報はこの日、1面での報道を控えた。記事では専門家の意見として「韓国政府が(入国拒否など)真正面から対応したため、彼らの主張を宣伝する場を与えたようなもの」と伝え、こちらも反省論になっている。
一方、一行が入国拒否に遭い長時間、空港内で待機させられた際、食事にビビンバを食べ、おみやげにノリを買って帰ったという、いわば“韓流”への関心も注目の対象になった。一行の余裕とユーモアを誇示したかたちになったため、これにも「してやられた」という感じがうかがわれる。
既に遅いと思われます。
殴るだけ殴って、日本は我慢して、何もやってこないとと思いきや更にぶん殴って、いい加減我慢の限界に来た日本がぶちきれました。
そこで今更誤ってももう遅い
調子に乗りすぎです
フジテレビだけでなく、今夜のテレビでも韓国が出るだけで嫌悪感を覚えるほどになってしまった。
今更遅いのです
フジテレビスポンサーに対しての批判が強くなっていますが、最悪のスポンサーはソフトバンクであります。
孫と付き合うと損します。
ヤフーも顧客から金を吸い上げるだけ吸い上げてクレームを全く無視する蛆虫企業!
バンクのCMも日本をコケにしバカにする内容!
彼らが、フジとライブドアの終戦後、ソフトバンクがフジをコントロールし完全にキムチ漬けにした張本人。