自民党のあり方にそろそろうんざり気味だった事とメディアの誘導に流されていたこととが重なって、思わず民主党に投票してしまってから今年で2年になる。
しかし、民主党が政権をとると、なんと投票した人(主として浮動票の人)の期待を大きく裏切り・・・・もちろん本当に以前から期待していた人を裏切り予算ばら撒きの人気取りから権力の乱用とそれに付随し売国行動のオンパレードに私は激怒した。たぶん、多くの方々も同じと思います。
きっかけになったのは尖閣事件であることはいうまでもない。
もちろん、高速道路無料化や子供手当てに関しては立場立場にとって見ればなんとも言いがたいものはあるが、本当の国民の事を考えていたのは前自民党政権の麻生太郎でないだろうか・・・・・漫画が大好きであったと思うけど、変な建物を作ろうとしたことに対しては疑問に思ったけど他にいろいろ結果を残していたみたいですね。
だけど、「人の不幸は蜜の味」ではないけど、メディアは麻生前首相の功績を殆ど報道しなかった・・・・・完全に犯されていたんですね
日本人の多くは小泉首相の存在によって一旦政治に目を向けるようになった。それは紛れもない事実である意味いいことだったのかもしれない。しかし、政治やメディア戦略にド素人同然の日本人がいきなり泥臭い政治戦略闘争に巻き込まれた。不幸なことに政治の情報を知るのに殆どの人はテレビと言う偏向報道の雨嵐のメディアからしか情報を取れなないのです。
一旦政治に目を向け始めた素人を洗脳するにはメディアにとってそんなに難しくなく、赤子の手をひねるような簡単なことだった。
だから民主党が当選したのだろう。
もちろん、民主党が勝つように、メディアが動いていたのだろう。
なぜ言い切れるかと言えば、テレビメディアの麻生政権批判と民主党批判を見ると、つい先ほど前までは、完全に誰が見ても民主党いや、菅政権擁護だからでしょう。こんなの素人目に明らかなのです。
小沢氏問題があったけど、あんな問題、他と比べたらたいしたことではない。尖閣問題の方が日本国民にとって重大だと思えます。これをTVメディアは取り上げないんですね。それだけTVメディアはまだまだ大きいのでしょう。特に浮動票を獲得するのには大きな操作媒体なのでしょう。
私とてTVを見ていろいろ考えることがあります。
TVメディアや新聞からはいる情報は真実は無いと思ってます。スポンサーが付いている以上は必ず偏向報道になる。東電のやり方を見れば明らかでしょう。
それだけ、政治と経済は情報操作を行い、国民を欺いていると言えるでしょう。
以前ヘッジファンドや、他ファンドの運営者の話を書いたかもしれないが、彼らの話によく出てkるうのは、搾取であり、一般庶民感覚からかけ離れたことが多い。もちろんすべてではないが、普通の人には理解不能なのです。
菅や岡田や枝野氏が言っている事は、自分の言葉が殆どなく単なる操り人形の言葉が多い。
しかし、菅は権力にしがみつく傾向が強いのと元々反日思想で来ているので現状があるのだろう。
ここで難しいのは反日は、本当に日本が嫌いで行っている場合と、日本を支配しようと行っている場合と、最後は、洗脳されて行っている場合がある。菅首相の場合は恐らく最後かと思われるが、彼を洗脳し操っているのは完全にロックフェラーだとミエミエなのです。
目を閉じて冷静に見れば分かるかと思います。もちろん基礎知識は必要ですが、直感的に彼の行動や民主党の動きは、誰かの指示で動いているようにしか見えないのです。
それが、時と場合に様々な国の人間が入れ替わりするのですが、自民党のように情報統制力がない民主党は世界の悪人からすれば赤子をひねるほど簡単なのでしょう。
日本は金融の教育を受けさせられていない弊害がこういうと所に出ます。民主党が政権を握るとこの先どういう影響が出るかなど誰も教えないのです。
これが進まなければ日本は脱皮できないでしょう。
日本を精神的に成長させることを止める為に3S政策があるのでしょうが、そろそろ気が付くべきです。
子供お持ちの方々はこれからは日本の歴史とメディア戦略をよく理解していないともう終わりますね
それからこの民主党の政府の悪性が目に付くようになったのだ