行方 | 真実は何処にあるのブログ

真実は何処にあるのブログ

経済から、実態社会まで、表からと裏から両方で書きます。こんなことかいてやばくない!まで出来るだけ書きます。

人民をコントロールするつもりが、政治家も完全にコントロールされているのだから全く情けないことこの上ない


政治家の動きを見て計って明らかに頭が悪そう(学力があったのみ)の人物や、中国に完全にやられている人物も多い


完全に保身に走っている


自分個人の保身である


完全に腑抜けにされている様子である


日本は何かと恐喝される傾向が強いがいい加減やめてもらいね


何も中国のようなやり方をやれと言わないが、もうちょっと喧嘩そしてもいいのではないか


話し合いなんて、相手が話し合える相手ならいいけど、中国相手には1200%無理ですね


それは、日本人の全員がわかっているはず


平和は大事だけど、日本はもうしこし軍備拡張したほうがいいだろう


戦争経験者の方は絶対反対というが、そのようなかたがたは、いつまでも天に祈っていればいいのだと思う


今回の中国の行動ははっきり言ってカツアゲしてきているのだから、喧嘩してやればいいでしょう


中国は自国では把握していると思われますが、多すぎる人口を維持するためのインフラが問題になるのは時間の問題である


その大きな理由は、ごみの問題と資源再生の問題


さらには、カントリーもある 中国は水の確保が非常に難しい


日本は、ライフラインとして水の確保を行ってきているが、中国の場合はそれが出来ていない


いくら金を持っていても水がなくては死んでしまう





日本は、もっと攻撃的な戦略をとったほうが良い!


企業の技術力が高いのはいいことだが、戦略的能力が高くないと技術屋さんの能力が活かせない!


鳩ぽっぽから、頓珍管になっただけ


前原さんが多少なりとも元気だけど只単なる強硬派では困ります ぜひとも頭の良い参謀を経済だけでなく一般から参謀本部に入れてもらいたい


もちろん生粋の日本人を!




世界各国が一番嫌がる神風精神を持った部隊が中国を黙らせるでしょう



間違っても、中国はアフガンには攻めないでしょうね