正直、忙しすぎて、トレードしている暇が無く、ほったらかし状態です。
もちろん空いている時間にはチラホラと確認してますが、頭打ちのオーバーシュート気味ですね。
意味不明の動きをしている銘柄もあるようです。
日経平均は既に下向きに転じて、全体出来高も減少しています。海外投資家の夏休みの傾向もあるかもしれません。
マザーズ、ジャスダック、など新興市場の指数も横ばいで、一見踊り場を作っているようにも見えますが、鍋底の逆を天井域で作っているように見えます。
選挙の影響をにらんでいるようにも見えますが、何よりも実体経済が追いついていないことをそろそろ表してきてもいい頃ではないでしょうか。
そこで、これからのトレーディングに関してですが、下向きの圧力を気にしながら、売りヘッジを多少多めに聞かせてポジションをとっていく必要があります。