- ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説/オジー・オズボーン
- ¥1,596
- Amazon.co.jp
- ダイアリー・オブ・ア・マッドマン(紙ジャケット仕様)/オジー・オズボーン
- ¥1,692
- Amazon.co.jp
Emma (・ω・) さん
のブログを見ていて思わず昔を思い出しました・・・・・高校生の頃だけど、当時レコードショップ(決してCDショップではありません・・・・・)で何気なく、レコードあさっていたら、上の2つのジャケットが目に止まった!
正直、「何だこのジャケットは!?」と思ったけど、買ってしまったのが上記2つのレコードだった。
私は当時、バンドを組んでいて、ギターを弾いていた。ハードロックが大好きで、日本のハードロックバンドのコピーをしていました。それが、この、たまたま買ってしまったオジーオズボーンのアルバムを聞いて正直ぶったまげてしまった訳です・・・・。
当時、オジーのギタリストであった、ランディーローズのギターを聴いて、この濃厚なサウンドとメロディーラインは何だ~!?と思い、早速、楽器店に行き楽譜を購入!
この、メロディーラインとサウンドは当時の私にとって殆んど麻薬に等しかった!
何と言っていいのか・・・・・・
精神に響くような音と言って言うのか何と言っていいのか、とにかく衝撃的でしたね!
ブリザードオブオズに収録されている曲で「スーサイド・ソリューション」 というのがあるけれど、この曲を聴いた子供が自殺をしてしまい、裁判になるほどだった。それだけ音楽に秘められたエネルギーが強いという事でしょうね!
ランディーローズは、物静かな青年で、クラシックギターを弾き、それは、「ディー」という曲に現れてもいる。彼の弾くソロはクラシカルなメロディーラインのなかに訴えかけるようなものが多かったけど、何かもの悲しげだった様な印象だった。それが当時の私の心に響いたのだと思う。ランディーローズが持っていた変形フライングブイのギターのコピーモデルを当時フェルナンデスから出ていたので買った事がある。下の写真のギターです。

彼は、不慮の飛行機事故で死んでしまうが、彼のギターサウンドはあらゆるギタリストに影響したと思う。
なんだか、昔を思い出してしまった・・・・・・