さすがに、トレーディング以外の仕事をしているとじっくりと株価を見る暇も無くなり夜遅くまで様々な分析をする結果に・・・・・
マスターファンドからの情報がすんなり得られれば早いですがそうでないときはひたすら分析・・・・・
最近の動きを見るとなんで上がっているのか分からない株も多い!まさに仕手筋のなせる業でしょうね。投資銀行系の動きとはちと違う動きをしています。でも、いきなりどすんと上がるのは・・・・・・
しかし、リバウンドは必ずやってくるわけさ!日経先物やminiを利用している方々からすればどうでもいい話だけど、個別に投資している場合は需要なんだよね。
日経系では、相場の読みがそれほど難しくはなさそう。miniは個人と外国投資家の比率が80%位あるのでかなり流動的にあちゃこちゃ動いているから、ちょっとしたニュースに敏感に反応している様子ですね。
経済状況の奥深いものより、どちらかといえば芸能ニュースみたいなものにも反応してしまう。
これをどう思いますか?