抗がん剤治療中の
誕生日ケーキはどうする??



化学療法を始める時の説明に、生卵、生クリームは避ける果物は皮のむける新鮮なものケーキ屋さんのケーキは基本的に不可など、食事の制限がありました。


では、誕生日ケーキどうする??

どんな感じの物なら食べていい?

食むらがあるので、食べないかもしれないけど、

雰囲気だけでもケーキを出してお祝いしたい!!


血球も上がるか分かんないし。

誕生日に外泊なんてきっと出来ないから。


色々自分で調べて辿り着いたのが、

アレルギーの子向けの

豆乳クリームと米粉スポンジを使ったケーキならいいんじゃないの??


主治医に

「このお店の、この豆乳クリームと米粉のスポンジを使った、このケーキを誕生日に食べさせたいんですが、いいですか?もし、治療中の子が食べれるおすすめのケーキ屋さんがあれば教えて欲しいんですが??」

と聞くと、


「いわゆるホイップクリーム(植物性)ならいいけど、動物性のクリームはダメ。

豆乳や米粉という内容ではなく、作ってからの時間が大切

ケーキ屋さんの物は、3日前や前日に作ったものを売っていたりする。内容と言うよりは作ってからの時間が大事。こういう治療をしている子供達が食べるには、私達が思ってるほどケーキ屋さんの中の衛生状態は良くない。もちろん、普通の人が食べるには問題ないけど。だから、家で作った2時間以内のものをオススメします。それか、サーティワンなどのアイスケーキならいいよ。」って。


家で作って2時間以内が難しいと思ったから、

食べれそうなケーキ探したけど、

ケーキ屋さんはその日に作ってないのね。

アイスケーキ

病棟に冷凍庫あるけど入らないし、

食べきれないよね



がーーーーん。



自分で作るしか、方法は無いのね。

ケーキ作るとか自信ないし。

はぁ~。


落ち込みつつ、「分かりました。」と伝えると、

主治医は出ていきました。



しばらくして、主治医が病室に現れ、

「さっきのケーキの件だけど、患者さんにケーキ屋さんがいるから、その人ならお願いすれば作ってくれるかもしれない。もしあれなら、お願いしたことはなけど、お願いしてみてもいいよ。」

と言いに来られました。


そこまでしてケーキを出したい訳では無いので、

お断りさせてもらいました。




翌日、主治医が病室に来て、

「ケーキの件だけど、もうひととつ方法があって、ファミリーハウスを使う手もある!どれほど道具か整っているかは分からないけど。このぐらいしか思い浮かばなかった。それか、アイシングクッキーか、ベイクドケーキ(焼き菓子)か、アイスケーキならいいよ!血球があれば帰っていいから。」って。





えーーーーーー??

血球上がる???

外泊いいの?????



思わず、

「そんなことあるんですか?」

って聞いてしまった。



「あるかもしれないし、無いかもしれない。これはどうなるか分からないもんね。」って。



そりゃそうですよね~。



ここ最近、何聞いてもあれダメ、これダメばっか!

無駄なことはさっさと始めるのに!

と怒った雰囲気出てたからか、

めっちゃケーキのこと心配してくれ、

お店のケーキがダメでも、

色々案を出して頂けたことが嬉しかった