最近なぜかインド・ネパール料理が食べたくて…


旦那さんに言ってみたら


「いいよ!じゃあ夜は食べに行こう!」


と言ってくれましたニコ


エスニック系は本当に気が向いた時しかOKが出ないので良かった〜ルンルン





あんまり新規開拓を好まない旦那さん


インド・ネパール料理の店もいつもお気に入りの何軒かしか行きません


でも、私にはずっと気になっていたお店があって…

何回か言ってみたけどOKが出なくて…


今回やっと「いいよ!そこに行ってみよう!」と言ってくれましたラブ





お店は杉並公会堂の横にある『アジアンキッチンKUMAR(クマル)』です


地元でも結構評判が良いのですがなぜか旦那さんは興味を持ってくれなかったのです…


多分、旦那さんの一番好きなお店が『KUMARI(クマリ)』なのですが名前が似てるからパクリじゃないけどイメージがよくなかったみたい…

関係ないのにね…





という訳でやっと行くことができました!!



アジアンキッチンという名前だけあってインド料理の他にベトナム料理、タイ料理のメニューも少しあります


評判がいいだけあってお客さんも結構います

大体の人たちがカレーセットを食べているので食べたら出てで入れ替わり立ち替わりでお客さんが途切れることなくひっきりなしにいました

私たちは生ビール飲みがメインなのでお店の中でも長居している方でした




飲み物もいろんな国のビールをはじめアルコール類からソフトドリンクまで種類がたくさん!


まずは無難に生ビールとウーロンハイで乾杯生ビールカクテル





そして私の大好きなパパド(豆や米の粉で作ったお煎餅みたいなもの)とタンドリーグリルセットとトマトの肉詰めを注文



トマトの肉詰めが多分ベトナム料理なのかなぁ?

今までに食べたことのない味で甘塩っぱい味の中に僅かなピリ辛さがあってすごく美味しいキラキラ

多分甘さと辛さはスイートチリソースだと思います

他に入っているスパイスはちょっとわからないなぁ

あまりの美味しさにハマりましたラブラブハート

肉はササミ肉みたいなのが本当にほんの少し入っているだけだけどそれでも十分

パクチーは入れる、入れない、別皿と選べました


タンドリーグリルはどれも今まで食べたお店の中で一番美味しかったですキラキラ

特にマライカバブ(カシューナッツのペーストに漬け込んだ骨なしチキン)とタンドリーチキンが美味しかったラブ



旦那さんはドリンクのインドハイボールとラッシーサワーが気になって頼んでいました


インドハイボールはウイスキーを気の抜けた炭酸水で割ったような感じ

う〜〜〜ん………イマイチ………タラー


ラッシーサワーは砂糖を抜いたラッシーを焼酎で割った感じ

甘くなく思ったよりもさっぱりしていてこれは美味しいキラキラ



あとは旦那さんの大好きなチーズナンとアルパコダ(ジャガイモを豆の粉で揚げたもの)を注文



お腹がいっぱいでカレーまでは食べられませんでした…




最後にマサラチャイと世界で一番甘いスイーツと言われているグラーブジャムーンのシロップ漬けを頼んだら

「ラスグラと言って丸く固めたカッテージチーズをシロップ漬けにしたものとグラーブジャムーンのセットもあるよ」

と店員さんが勧めてくれたのでそちらを注文


グラーブジャムーンのシロップ漬けはテレビで見てずっと気になっていたインドのスイーツ

メニューにない店が多いので食べられて嬉しかったですルンルン


どんだけ甘いものなんだろうと恐る恐る口にしてみたら甘いけど思っていたよりも鬼甘ではなくて美味しかったですキラキラ

例えるならケーキのサバランのブランデーを抜いたような感じでした


ラスグラは全くチーズだとわからない

グラーブジャムーンを白くして冷やした感じ

これも美味しかったです

グラーブジャムーンは温かくてラスグラは冷たくて交互に食べると不思議な感じ



マサラチャイも濃厚で美味しかった〜キラキラ




大満足して帰りましたラブ




ごちそうさまでした爆笑