10月6日、死後の世界の話をする会があるというので
青山4丁目まで行ってきました(*^^*)
お話はかなり楽しくて・・・
美味しいお茶と体にいいお菓子付きで約2時間おもしろい話を聞いてきました。
いただいたお菓子
お昼には終わったので、その後に根津神社に行ってきました。
9月の終わりに古事記を研究している方のセミナーで「あなたに合う神様教えます!!!」っていう会にも参加してみたんです
行ってみたら・・・これから結婚したいのですっていう可愛い子が2人。
人生フルコースやってしまった私は少々場違いでありましたが、その場限りの事なので真剣に話しに参加してきました
まぁ独身と言えば独身ですし・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
で。
その時に私に合う!って神様は豊玉姫さんと玉依姫さんだったんですが、
その時に他の方が根津神社をすすめられていて私が行きたくなりました(笑)
ちょうど東京に行く用もあったのでちょうどヨカッタんですヾ(*´∀`*)ノ
地下鉄で根津まで行って、駅前の地図を頼りに向かいます
大きな通りを歩いていてふと脇をみると・・・
こんな光景があって楽しくなってきます
レトロな建物がちらほら残っている道を通って駅から5分くらいで
根津神社さんに着きました。
朱色の美しい鳥居を入ると
参道が大きくカーブしていて建物が見えない作りなんですね(´ー`*)ウンウン
1706年に完成した権現造りの本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門の全てが欠けずに残っているそうで
国の重要文化財に指定されています。
神橋を渡ると江戸時代に作られた楼門があります。
ここは江戸城の真北を護る結界の役目があるんだそうです。
神橋から池を見ると
コサギがウロウロとしていました。.
楼門を通ると
右に舞殿があり
左側に手水舎です。
手水舎にある水壺は300年くらい前に一枚岩を切り出して造られたんですって。
深く掘られて今ではとても貴重な手水鉢なんだそうですよ
唐門の先に社殿があるんです。
広い神社ですね(*^^*)
狛犬は胸筋がすごくないですか(*^^*)
ムッキムキ
強そうです
御祭神
須佐之男命(すさのおのみこと)
大山咋命(おおやまくいのみこと)
誉田別命(ほんだわけのみこと)
ご利益は
縁結び・願望成就・邪気払い
強力なパワーがあるんだそうですが
スサノオノミコト様はただちょっと厳しい方らしく、何度か通ってご縁を強くしないとなかなか叶いづらいんだそうです。
でも、よく行くようになると、「また来たか!(´ー`*)ウンウン」とばかりに大きなパワーをいただけるそうです。
これから時々、東京散歩もした方がいいですね(´ー`*)ウンウン
前の方がお参りしているときに・・・
ハート(猪の目)発見も忘れませんよ( *´艸`)
この日はおみくじ引いてみたい気分で
ご朱印で並んでいる授与所へ・・・
ここのおみくじは、この打出の小槌を振って出てきた木の棒に書かれた番号でいただけます。
引きたい気分になっていたのは予感がしたからでしょうか???
”大吉”いただきました!!!
縁談は・・・
他人にまかせよ・・・と。
みなさまにお願いせねば
さて・・・
こちらも縁結びスポットの乙女稲荷神社さんです。
根津神社さんの境内内にあります。
結界とされている千本鳥居をくぐって向かいます。
かつてはこの近くにあった根津遊郭の遊女たちも、このお稲荷さんをお参りしていたんだそうで
女性を守ってくれる神様なんだそうです。
【ご祭神】
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
ハートもカワイイ小さな社です(o^―^o)ニコ
乙女稲荷神社さんは根津神社の社殿より少し高くなった場所にあります。
鯉が泳いでいる綺麗な水の池と社殿が見下ろせますね。
乙女稲荷神社の先には
駒込稲荷神社があります
【ご祭神】
伊弉諾命・伊弉冊命・倉稲魂命・級長津彦命・級長戸辺命
イザナギ&イザナミの神様を祀られているので
ここも縁結びパワー絶大ですね
ただ、ちょっと強すぎて私はゆっくりとは出来ませんでした。
早めの退散
ここの狐さんは大勢で・・・
これはちょっとカワイイです( *´艸`)
ここはつつじがとてもキレイみたいで・・・
また春になったら、つつじ目当てでお参りに来てもいいかもしれないですね
夏目漱石や森鴎外ゆかりの石、
徳川家関連のもの・・・
私はこの時には気づかなかったんですが、まだ見どころはいっぱいあるみたいです。
しっかりお参りしたので
・・・もうすぐ今年も終わっちゃいそうですが、いいご縁見つけられるような気がしてきましたよ
来てくださってありがとう(*´ ˘ `*)