やられたーー
と言っても私ではなく。
長男8歳、初めてのインフル

結婚して12年目の私達ですが、結婚して家庭内にインフルさん来たの初なのです。
予防接種しなかったりなのに、元気だったな今まで。
仕方ないので
長男→こども部屋
ダーリン→主寝室
私とちびさん→リビング
でバラバラに寝てます

リビングでちびさん眠れるかしら?て心配だったけど、ちゃんと爆睡してくれた↑

いや、それにしてもなぜ私より明らかに接触が少ないダーリンがうつっちゃうかなぁ。
疲れてんのかな。
でも隔離生活の長男可哀想になってたから、仲間が出来て良かったかも

て事にしました

私がかかると困るからね、ダーリンでよかった良かった、ありがとう!て事で。
仕事にももちろん影響出ちゃってて

インフルA凄いね、40度オーバーですごーく辛そうだったけど、ちゃんと隔離に応じる長男の成長感じました

麻黄湯がインフル初期症状に効果があるって学会発表あったの5年くらい前だっけ?
今回併用で処方されましたが、ココアに混ぜてシロップとか蜂蜜とか入れて飲んだら良いって
子どもに与える薬は少し試飲するんだけど、確かに飲みやすくてビックり


が、ココアそういえば嫌いな長男はココア自体嫌でゲボリそうなってました…
汗が出るまで飲み続けて!て言われて、麻黄湯の飲み方知らなかったなーー勉強になるなぁーーと。
次男は長男とダーリン大好きなので隔離生活にうんざり気味。
すぐ部屋に行こうとしちゃうし、完全隔離は無理ー

まだ次男にうつってないの奇跡なんだけど(私はタミフル予防内服中)、保育園でもハイリスク故に注意して頂いてて。
昨日は朝送って30分ほどで37.8度って電話でお迎えに

帰宅したら37.1度…
元気過ぎてずっとおやつか果物食べたがるし

目離したらベランダで水遊び始めちゃうし

あ、我が家のリビングダイニング外のベランダは囲われてるから転落リスクは無いのです。
元気過ぎなので今日はまた保育園行ってもらいました

本当はスイミング連れて行ってあげたかったけどね、昨日再熱発した長男のインフル脳症心配だから2時間とか1人にするのやだしね。
早く良くなーーれーー