離乳食期に海外に行くって少しハードルが高いですよね

我が子は2人とも全然食べないので(長男は食べられなくはない)欲しいと思ったことないけど
納豆食べてくれたら安心ていうママも少なくないはず。
私も憧れです。
でも食べてくれないから仕方ない。
で、ハワイで納豆。
色んなとこに売ってるんです

コレはドンキホーテ↑
アラモアナセンターから歩いても行けるし、安いのでオススメです。
数種類、どれも値段高めですが300円ほどで買えちゃいます

あとはいやす夢も店舗によってはあるし。
インナーナショナルマーケットプレイスに入った日本食材屋さんにもあるし(でもココ高い)
冷凍で売ってるので、冷蔵庫で自然解凍したら普通に美味しく食べられます

友達は買いに行くの面倒だから冷凍したのをいつも持っていくって言ってました

でも我が子は食べてくれないので

しらす干しやふりかけや味海苔を日本から持参してます

ふりかけはハワイでも手軽に買えるんですが栄養を出すためにってなると、ね。お気に入りを持参します

あ。納豆買えてもご飯は?ていうのはプレートランチ買ったらご飯付いてるし、白木屋とかで白いご飯買えるし、あんまり困ったこと無いです
