数年前までは『時間があれば子ども服買いに行くかなぁ』程度なイメージだったワイケレアウトレット

kate spade
UGG
トリーバーチ
などなどが新しく入ってからは大人のお買い物もぐっと楽しくなりました

広大なので靴はペタンコかビーサンがおススメです。
値引率はタイミングによりますが、この時はkateさんが破格に。
妹が次女ちゃん妊娠中だったのでbaby bagを勝手に買ってあげました❤️長女ちゃんご懐妊の時は明るい色の物にしたので、今回は黒のシックなものに

70%オフって…
日本で買うのが何だかな…てなります。
ハワイでマザーズバック探すと『あぁ、ベイビーバックね!』て感じの反応なのです

なので探す時はベイビーバック

そしてベビーカーは和製英語なのでストローラーですよ

トリーバーチのシンプルで使いやすいビーサンもこんな感じ。
だいたいいつもこの値段なんですが↑
この時は2個買うとさらに、3個買うとさらに、と値引率が凄いことに。
私は自分の分と姉の分のビーサンに、値引率目当てにピアスも買ったのでここから20%オフだったかな。
トリーバーチのサンダルが4000円以下っていうね、アメリカンブランドはチェック必須ですよ

あとここにオープンして喜んだ人も多いUGGもこのタイミングはなかなかの値引率でした。
値引きの値段からさらに30〜50%オフとか

シューズクローゼットの空きがないので私は断念しましたが。
ダーリンの冬用の室内スリッパとか買いました。
ワイケレアウトレット、さっきも書いたけどとにかく広い。
ベビーカー卒業してる子は買い物に付き合わされてる事もあってイヤイヤしちゃったりするだろうなぁ
一応カートのレンタルはあります

でも有料なので借りたことないーー
フードコートっぽくなってるエリアは大きめベンチがあったり、階段があるのでそこで遊ばせながらご夫婦交代で、というのもアリかと

kateもトリーバーチも目の前だし、トイレもすぐ近くなのです。
で、買い物に付き合ってくれた子ども達の楽しみはここ。
kateとかがあるエリアからは少し離れるので車移動がおススメ。
歩いてもすぐなんですが、車取りに戻るのが面倒な距離ではあるかと。
マラサダで有名なレナーズと、ローカルに愛されてるシェイブアイス屋さん

ノースショアのマツモト行きたいけど遠いしなぁーって人は、ワイキキにもここにも美味しいシェイブアイスはあります

私達のお気に入りは小豆トッピング

あとワイケレアウトレットには美味しい日本食屋さんもあるし、日本ではなかなかない規模のパーティーグッズ屋さんもあるし、車ならすぐ近くに SATO'S OKAZUYAっていう大人気なサイミンスタンドもあります

ワイケレアウトレットこれからもリピして行きます

あ、サイミンスタンドは本当に人気なので午前中に売り切れる事も多いので午前中早めに向かってサイミンスタンドに寄ってからのワイケレアウトレットかなぁ。