長男の目が大変。 | Akimanasakura

Akimanasakura

アットゾーンで潜在意識を調整♡
在りたい自分になって人生をさらにレベルアップ♡

長男の視力がめっちゃ落ちてた。



就学時健診では大きく引っかかってないので検査結果記憶にも無いのだが…



テレビの字が見えない


って言い出したのが先週末。
おや?と月曜に小児科に行って見て、簡単な機械で屈折角とか調べるのをやってもらったら


異常値は出て無いなぁ



と言われ。
予約して昨日眼科受診。

スイミングとかもあって、バッタバタな中眼科は外せないもんね。目は大事。


0.2と0.15です。

って言われて目が点
はい?



近視かどうか調べるために目薬して、1時間後に戻ってこれますか?他の日にしますか?

って聞かれて…
家からチャリで10分ちょい。
帰って夕飯ダッシュで作って食べさせて。

全部長男は嫌々でも自分の大切なことって分かって動いてくれるけど、問題はちびさん。

毎回抱っこ紐に入ってもらうまで大変


イヤイヤ期って名前好きじゃ無いんだけど、もろそんな感じなので否定のしようもない。


結果、再検査しても値が変わらず
近視ですね

とな。
低学年のうちは眼鏡しなくてもいいと。

帰って子どもの視力回復について調べて見たけど、昨日受診した眼科の先生は『視力回復トレーニングは特に意味はないかなぁ。一時的に良くなったりはしますけどねぇ、時間とお金の無駄な気がします』ってバッサリだったし


でも放置すると後悔してしまうと思うので、悪あがきしたい私にお付き合い頂こう。
私は3年生でガクンと視力が落ちたんですが、当時母や祖母が色んな情報を集めて思考錯誤してくれた思い出も。


仕方ないと言えば仕方ないんだけど、少しでも視力回復するといいなぁ

{020F3C37-343F-43AD-93FE-35F35312865F}

まだまだこんな可愛いメッセージくれる長男。目が悪いとストレス諸々あるからなぁー