ベビー連れ海外旅行 100均便利グッズ | Akimanasakura

Akimanasakura

アットゾーンで潜在意識を調整♡
在りたい自分になって人生をさらにレベルアップ♡


今回の旅行の前から愛用してる物ばかりですが、旅行に持ってって使えた物たち

{027A8267-0974-41BE-9330-087F4FFAA17E:01}

哺乳類やマグを乾かすのに便利なコレ。
ベビー用のプラスチックの食器を乾かすのにも重宝しました

{A1AEC8A2-E55A-4A3D-85DF-C8D78023AB0C:01}

後半はコンドミニアムでは無くホテルなのでストローマグをしっかり洗えるか不安だったので、このストローも3つ買っておきました
が。サンディエゴでもサンフランシスコでも意識して探さ無いととこのキャップが使え無いペットボトルが多くてまぁでも、合うペットボトル見つけて使えました

{ED389BD1-C9FB-4AF6-B444-FCB1C9B26FA2:01}

{2D7697F5-5669-489C-AEC2-94CDB42EDF15:01}

コレも役に立ちました


あとは、洗濯物干すやつと、ダーリンの水出しコーヒー用のボトルは毎回100均のを持って行ってます
万が一壊れても悲しくないしな…てので100均で買うんですが、意外と壊れ無い。
あと今回はオムツ用に衣類の圧縮袋も100均のを買いました


以前は服を圧縮してパッキングもしてたけど23kgの制限が厳しくなってからは圧縮しちゃうと重くてアウトになっても困るので圧縮しない派。

長男が3歳くらいまでは100均で小振りなおもちゃを買って機内で遊ぶ用にしてたけど、一丁前にDVDやiPadで時間を潰して仮眠を取れるようになってからは特に用意せずですね