学童弁当 | Akimanasakura

Akimanasakura

アットゾーンで潜在意識を調整♡
在りたい自分になって人生をさらにレベルアップ♡



毎週土曜の長男との特別なコミュニケーション。お弁当。


お弁当作りにも慣れて、朝か前の日に考えてちゃちゃっと済ませられるようになってます

でももちろん栄養と愛情はたっぷりで

{D4CD82B5-C776-4584-A620-972BCC11E9A6:01}

プルコギビーフ
千切りサラダ
枝豆チーズ
2色トマト
シャインマスカット
麦ご飯+フライドオニオン




コロコロした形の物が多くて詰めにくかった…
お弁当に入れられるお魚のメニューってなかなか無いなぁ。
焼き鮭とかテンション下がる子だからなぁ。
白身魚の味噌漬けにハマってくれるのはいつになるんだろ。成人しちゃってからかなぁ。

鮭を焼いてほぐしておにぎりにしたりもしたけど、朝に手間がかかるのと、骨を取りきれたか不安で

夏休みは毎日お弁当だから、また考えよ。

お素麺のお弁当やパスタやカレーもアリだよなぁ前にナポリタン断られたんだけど、毎日の事となるとまた違ってくるかも


朝はベビ次男のお陰で5時前には起きてる事が多いし、お弁当作りも楽しめそう



まずは明日、習い事の発表会。
リハーサルから1日かがり。
ダーリンはゴルフにかしわ飯のお握りリクエストされたし、簡単な物作ろ。
かしわ飯はふるさと納税感謝品で届いたかしわ飯の元を炊き込むだけなんだけどね

ゴルフに行くダーリンの朝食作りも、ベビ次男の早起きのお陰で無理無く出来ちゃってて。寝てほしいとは思うけど、まぁポジティブに考えれば良いこともあるな


明日の長男の晴れ姿楽しみ