鉄鍋 | Akimanasakura

Akimanasakura

アットゾーンで潜在意識を調整♡
在りたい自分になって人生をさらにレベルアップ♡

昨日のひじき煮を食べたダーリンが
『今までで一番美味しい
とのお褒めの言葉を


ががが、目分量で目分時間で作ってるので再現出来るか微妙w

昨日は戻した椎茸初めて入れたから、そのコクもあったのかな。
酒と甜菜糖で煮る時間をしっかり取れたら美味しいんだけど、焦って醤油早めに入れて煮込み時間短いと薄味になってしまう…
糖質をしっかり染み込ませると、醤油の量少なめでも味が濃く感じるのでオススメ。


ひじきは鉄鍋で作らなきゃ鉄分実はあんまり無いって衝撃の情報が
幸い我が家はステンレスか鉄の鍋やフライパンしかないので、鉄分たっぷり…と信じて作り続けてますw


{D8558E76-63CA-458A-8EE8-5F874F83AE31:01}

本当は蒟蒻も蓮根もお揚げも入れたいけど、具は少なめがいいって言うダーリンに合わせて椎茸と人参とコーンを少しずつ。
コーンは夏の終わりに北海道の生で食べられるコーンを生のまま粒を外して沢山冷凍してたものこうやって冷凍してるとスープでも炒飯でもプリッと感が強く残って美味しい
缶詰コーンも好きだけど、缶詰コーンにはこの食感と天然の甘みが無いからな。

{63C08200-7BFE-4E97-A851-C9EF41FAADD9:01}

海苔の佃煮もリピート。
子どもにも大人にも大好評

こちらは卵焼き用の四角い鉄フライパン。

海苔の佃煮、手作りが一番美味しいな
今まで産地や添加物チェックしてたのが馬鹿馬鹿しい程に簡単だし
なめたけも手作りが美味しいらしいのでトライせねば。


使ってる鉄鍋鉄フライパンは【極】ていうやつ
軽くて使いやすくて、私は取っ手を外せるタイプを使ってるので収納も場所を取らないから買って正解



今日何作ろ。
株価と睨めっこしたり仕事も少しやらなきゃ。