新年の抱負 | Akimanasakura

Akimanasakura

アットゾーンで潜在意識を調整♡
在りたい自分になって人生をさらにレベルアップ♡

{02280363-5CC6-47ED-B3A6-F5B9B29A059F:01}

あけましておめでとうございます


ダーリンがゴルフで不在だった昨日、根性で用意したお節料理

{03AC7A08-83B4-4602-B50F-77157C204703:01}

大根と人参と海老のエスカベッシュは初めてトライしたお料理でしたが、我が家ではあんまり人気が無い紅白なますと焼き海老の代わりにしてみました

海老のお出汁で美味しく出来てた


ベビ次男の生後100日のお祝い、ハワイ旅行中だったから延期してたのをお節に乗っけてやっちゃいました
お祝いのお料理って内容被ってるしー
あとお赤飯と鯛の尾頭付きとお吸い物を足して完成って事でと思ってたのにお吸い物作り損ねた…

そして歯固めの石を拾いに行くついでに?朝イチの初詣にしたのにダーリンと長男、石拾い忘れて帰ってきたり
なんだかんだバタバタでしたが



ダーリンは獺祭で、私と長男はスパークリングジュースで乾杯出来たし。お食い初めを写真に収めたし。良し



お節を食べながら抱負を言い合うのが去年からの新ルール
私は家族で笑顔で過ごすが抱負ですな。

そのためには家族の健康管理、日々の家事、あとは仕事をどこまでやるか?とか丸っと含まれる感じだしね
今年は長男は小学生になって新生活スタートだし、ベビ次男は保育園入れるかもかなり厳しい中クリニックからは戻ってほしいって連絡もらってたりで。仕事と育児と家事のバランスをまた考える機会が増えそうです
 
保育園入れたとしても最初はガンガン体調壊すだろうしなぁ


でもとにかく家族で笑う事が多い年にしたいと思います
そのためにはまず自分が楽しまなきゃね~