昨日アプリみたら
ベビさんがお腹に宿って100日目
ってあって

悪阻がキツかった分
まだ100日?もう100日?
て不思議な感覚でしたが

16wに入っての変化と現状
⚪︎料理が出来るようにもどってきた
⚪︎においに敏感なのは継続
⚪︎チョコ食べられるように
⚪︎水が少しずつ飲める
⚪︎納豆ご飯が美味しくなった
⚪︎気持ち悪いの我慢しすぎると脂汗
⚪︎下腹ぽっこり横になるとよく分かる
⚪︎夕方になると吐気と倦怠感up
⚪︎夜中トイレ一回は行く
⚪︎皮膚炎再燃…何とか保湿で治したい
⚪︎胎動は変わらずごくわずか
⚪︎まだ洗濯掃除こなせない
⚪︎体重は妊娠前から+2kg
まだ夕方から夜はキツイけど、
日中だいぶマシになったような

1番大きな変化は献立考えられるようにもどってきた事と、簡単な料理なら出来る事かな

これが出来ないと息子の夕飯に困ってたし栄養バランス心配だったし。
(朝は軽い子なので何とかなった)
2ヶ月ぶりにマツエク行ったら
やっぱりスッピン強めですね

無い顔にも慣れてたから違和感。
この2ヶ月半下向いてると気持ち悪くなるし、集中力ないしで息子のワークブック見てあげられず

せっかくの平仮名もカタカナも算数も忘れそうで、時々交換ノート書いたりお風呂で九九言ったり

この1年くらい同じレベルを繰り返しやってたので、もう少し楽になったらまた一緒にレベルアップに挑戦したいなぁ

マッチングカードゲームも集中出来ず無理で、まだ色々我慢させてるなぁ

でも気持ち悪さがマシになって息子とゆっくり向き合う時間が取れて来ました
寝起きわざと抱っこでベットから降ろして甘やかしたり
息子のリクエストの料理1品くらいは作れたり
寝起きわざと抱っこでベットから降ろして甘やかしたり
息子のリクエストの料理1品くらいは作れたり
悪阻の終わりが見えてきて
大好きな料理も出来てきて
精神的に楽になってきました

友達とゆっくりお茶も
そろそろ解禁出来そうな気がする


マツエク行く時通りかかった
代官山TENOHA
桜が綺麗でほっこり

今週末から都内も桜が見頃かな

お花見出来るといいなぁ
夢に見たダーリンと息子と、その妹か弟との日常
それはもちろん楽しみで泣きたくなるくらい嬉しいけど、息子にとって両親独り占めできる最後の春と夏もそれはそれで楽しみです
それはもちろん楽しみで泣きたくなるくらい嬉しいけど、息子にとって両親独り占めできる最後の春と夏もそれはそれで楽しみです